o(^▽^)o | りんこのブログ

りんこのブログ

好きなことを、好きなだけ、
好きな時に書いてます。

昨日すでにおめでとうを言っちゃったけど、

ニュースは今日上がってきたから~。

何度見ても、気分いいわ~。


オリコン1位、おめでとう!

-----------------------------

<東方神起>初ベストアルバム

初日に20万枚突破でオリコン1位

韓国人気グループ<東方神起>の初ベストアルバムが、発売初日におよそ23万枚を売り上げオリコン1位に輝いた。

17日に発売となったベストアルバム『Best Selection 2010』は、初日で22万8,542枚の売り上げを記録、オリコン・アルバムデイリーチャート1位を記録した。

<東方神起>が発売初日に20万枚を突破するのは、2005年に日本デビューを果たして以来、初の快挙となる。


2010/02/18 11:41:21入力

WOW KOREA

-----------------------------

発売初日に20万枚突破は、彼らにとっては

初めてのことなんだね。


さすがにベスト盤!

2CD+DVDはおいしすぎてどうしよう。。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


まだ、トンをちゃんと聞いたことがない人に、

勧めちゃおう!




-----------------------------

りんこのブログ


 解散の危機に陥っているといわれる東方神起が、日本で健在ぶりをアピールした。日本で17日にリリースされたベストアルバム「Best Selection 2010」が、オリコンのアルバム・デイリーランキング1位に輝いた。


 16日付のオリコンスタイルによると、東方神起は実際の発売日であるこの日、売り上げ22万8542枚を記録し1位となり、発売当日に20万枚を突破した。東方神起のアルバムがリリース当日に20万枚を突破したのは、2005年に日本でビューしてから初めてのこと。1日の売り上げが20万枚を突破するのは、嵐などの人気グループをはじめ、日本のトップクラスのアーティストに限られているという点でも、今回の東方神起の記録は意味が大きい。この日、東方神起に続き2位にランクインしたグループ「AAA」の売り上げは1万6822枚にとどまっている。



 東方神起のこのような記録は、今回のアルバムが日本で初めて発売されるベストアルバムだという点も影響しているとみられる。



ヤン・スンジュン記者

edaily/朝鮮日報日本語版

-----------------------------

こんなとこで、「AAA」と比較されてる。。。。

同じエイベ系列だけど、rhythm zoneじゃないから、

発売日が同じになったのかな~。




イノニュースより。

-----------------------------

新宿タワーレコードの東方神起

2010-02-18

りんこのブログ

1月最後の週末に訪れた渋谷タワーレコード。5階のK-POP売り場は、入り口から東方神起でいっぱいだった。


りんこのブログ

2009年に日本で開かれた東方神起のコンサート「The Secret Code」の記念グッズが飾られている。


りんこのブログ

最後の公演だった東京ドーム公演のスペシャルグッズや東方神起のポスターが陳列されている。


りんこのブログ

東方神起の直筆サインも見られる。直接タワーレコードを訪れた東方神起の姿が収められた写真やポラロイドもある。


りんこのブログ

現在は17日に発売されたベストアルバムに触れる事が出来る。タワーレコード以外にも渋谷のあちこちに東方神起のポスターなどが貼られている。 [写真、文=チョ・ヘリョン記者]

-----------------------------

ここだけじゃないですよね?


全国的に、CDショップでの取り扱いは、

今まで以上に大きくありません?



昨日、名古屋のHMVとタワレコに足を運びましたが、

HMVなんて、入っているビルはお休みなのに、

そこだけオープンしてて、

ビルの入り口がこんな感じ。


りんこのブログ

りんこのブログ


3F・4Fが売り場なんですけど、

中に入ると、3Fのフロアのどこにいても、

モニターに映るのは、マイケルが映ってる1台を除いて、

ゼ~ンブ東方神起だったんですぅ。。。


大ファンである私も、唖然。。。。

ココまで推してる?


いや~、、、気分いいな~。

天国だな~ここは。。。

って思いました。

いつまで、あの感じにしてくれるんだろ?


今日は、もう違ってたりして。。。




ガチャガチャも体験してきまして、

成果がコチラ。


りんこのブログ

制限なしだったので、用意したコインがなくなるまで、

ガチャガチャしまくりでした~。


店舗内は、さすがに写真は撮れませんでした。


店の敷地を出たすぐのところの

階段踊り場に貼ってあったコレだけ撮っちゃった。


りんこのブログ

ガチャガチャは、最初2台がタテに積んであっただけで、

これだけ? って感じだったけど、

あとから、店員さんがもう2台、奥から出してきてました。


なかなかコンプリートは難しいね!

ガチャガチャしていた女性2人に声をかけたけど、

欲しいものが一緒で、お互いめぐり合えずに帰ってきちゃった。


ダブりもいくつか。。。


あ~、こういうものには、

手を出さないでおこうと思ったのに、

誘惑に弱い私。


前回はスルーしちゃったけど、

かぶってないんですってね!


まったく、コレクター魂に火をつけないでよね~~~!



タワレコのほうは、行った時間が16:00を過ぎていたので、

グッズのうちのクリアファイルが売り切れてました。


昨日は、品揃えが乏しかった気がする。。。。

旧譜フェアもやっているので、

過去のCDを買ってる人が多いのかな?




ベスト盤の出荷は、

もっと枚数が出てるとのことなので、

最終的にはどのくらいになるのかな~?