ようつべには、「蒼いバラ」の歌しか見つからなくて、
その前後も興味深かったのでキャプ画でどうぞ。
初めて全員の名前を知ったよ。
東方神起メンバーが生まれるずっと前。
どうして活動休止したのか、、、
50代のオトコたちが共同生活?
音楽から離れていた空白の時間を、
取り戻していく毎日。
やりたいから、音楽をやってる。。。。
生活観あふれるこのショット。。。
「ワインレッドの心」
その声に、がっかりすることなく、
夕食時の会話も、、、音楽。
何を持ってるの?
ん?
おお!!!
カフェに専念してたんだって。
こちらは、
楽器を触ることもなかったとか…。
お二方は、
音楽と触れ合ってた。
当の玉置さんは、
知らなかった。
ワイドショーに情報を提供してたっけ。
騒動に終わったんだ。。。。
年輪は顔にも刻まれたねぇ。
苦しい中でメンバーを思い出して、
もう一度やりたい!
って思ってから、
連絡が取れなかったメンバーには、
玉置さん自らが、
また相当な覚悟をもって再結集。
深みも香りも増してるんだ。。。
ブースに玉置さんが入って、
メンバーは、
その歌声を聴いてる。
いろんな経験をした、
5人の50代の男たち。
その人生について、
こんな短い時間じゃ、
語りつくせない。
なんだか、
語り口が面白い。
年齢的には、
すっかりオジサンにだけど、
目のキラキラ具合が、
まるで少年なんだよね~。
とってもラクな感じでインタビューしてる。
ちゃんと、彼らのヒット曲に絡めた質問を、、、
( ´艸`)
あ~~~、
続きは次の記事で!