2004年3月最終週。
同じく人気歌謡からキャプりました。
ケイタイで見るには長いよ!
このころ、MCはドンワンとパク・ハンビョルさんだったんですね~。
応援してくれてたでしょうねぇ。
大きな声援が聞こえています。
美男5人組?
トンバンシンギ~
はい。
有り難く、見させていただきます。
どんなかなぁ。。。
あれれ?
始まりが、
今までとちがうなぁ。
イスが見えませんね。
赤い風船、かなりありますね!
中央から現れたヨンウン。
おお~~~!
おや?
みっきぃのパートのはずなのに、
姿は?
あ、
チェガンとみっきぃ!
いつもなら、いっぱい笑顔が見れるのに、
この日は登場からいつもと違ってて、
スペシャルな感じ。
そろそろ、、、あと二人も、、、
居た!
ユノとシア!
なんか随分シアがちっちゃく見えるね。
同じ歌でも、その時々で、
シアがガクんっ!てなってた。
足元に段差があったのかな?
危ないなぁ。
気をつけてね~。
舞台すぐ前にたくさんファンがいる。
この笑顔にKnock out!
今でもこのときのキュートな笑顔は
健在だよね?
ホントにガリガリな感じだわ。
幼いわね~。
やっぱり、
頑張って~!
私を狙ってる?
だめだめ。
私には、
みっきぃがいるから~~~!
もう、
なんてカワイイのかしら!?
声だけは、
今のようなオトコっぽさが
細い。。。
このころは、
何をやるのも初めてで、
とにかく一生懸命な感じ。
見守りたい衝動にかられるわ。。。
声援もリズムに乗って、
自信をつけていったんだろうなぁ。
ここのチェガンには、
まるで後光が射しているよう…。
やっぱり、この歌は、
彼ら5人のために
そして、
ファンのためにあるんだよね。
このころ、
彼らを応援してたファンたち。
今は、
何を感じてる?
この姿を、
もう一度思い出して、
応援しようよ。。。
やっぱり、可愛いな。
歌の実力とか、
パフォーマンスとかは、
今の、、、、65%ぐらいかな。
でも、計り知れない可能性と、
明るい未来を感じさせる5人。
そこに魅せられて、
一緒に夢を見たくて、
ファンになった人も多いと思うんだ。
きっかけは、どうあれ、
私は5人を知っちゃった。
好きになっちゃった。
一度ファンになってしまったら、、、
忘れてしまうことなんてできないよ。
そうでしょ?