久しぶりの再会に楽しい会話ができてよかったのと、
自分の体調もまずまずなのが昨日は嬉しかったなぁ。
そして、もう一つ。
実は、コレが一番嬉しい!!!
「I Love 東方神起」を見てトロけてる途中で、ピンポーン!
だぁれ? こんな時間に???
と思ったら、届いたの。
前日にメール来てたのに、すっかり忘れてた。
基本家にいるんだから、時間指定配達にしなくてもいいのに、
昼間は何かに没頭してると、チャイムの音が聞こえないんだよね。
パパに受け取ってもらうのもなんだか┐( ̄ヘ ̄)┌
うちの嫁には、いろいろ宅配便来るなぁって思われるのもなんか気まずくて。
だから、確実にリビングにいるであろう、くつろぎタイムに配達してもらうの。
注文しておいたものが
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
コレだよ!
ジンちゃんも忘れてないんだよ。
ジンちゃんのミニアルバム、
でかっ!!!
普通のCDパッケージの4倍以上あるよ!
しかも、
1万枚限定!
限定になんてするなぁ。。。
チョンジンのミニアルバムだよっ!
あ、このパッケージのが限定ってことか???
ふぅ、どちらにしても手に入ってよかった。
素直に嬉しい
さっきから抱きしめてるだけで、
開けられない。。。
どんなジンちゃんが出てくるんだろ。。。
早く開けちゃえよぉ~。
いやぁ、まだまだ。。。。
自分の中で葛藤中。
だって、すぐに聞きたい気もするんだけど、
なんか開けたら、すぐに入隊しちゃいそうで。。。
今日は、寝るまで抱きしめとこうかな。
そのほかは、
ずっと欲しいと思ってたキム・グァンジンさんの5集。
トンの歌った「魔法の城」の作詞・作曲者です。
彼らのために作られた曲ではないのよ。
初め、ソロデビューしていたのに、そのときはそれほど注目もされず、
その後パク・ヨンジュンさんというピアニストと、THE CLASSICを結成して、
「魔法の城」をリリースして一躍有名になったシンガーソングライターです。
作曲家、作詞家、歌手のほかに別の顔もあって、
確か、証券アナリストかなんかの肩書きもある多彩な人です。
間違ってたらミアネよ~。
ずっと、なんとか手に入らないかなと思っていたんです。
私って、一度ネライを定めたら、なかなか諦めない人なの……( ´艸`)
長かったねぇ。
見つけたときが買い時。
ポチっと。
よかったぁ。
私の買ったサイトは、このCD在庫切れです。
私が見つけたとき、ちょうど残り1枚でしたから!
他のサイトならまだあるかもね。
3曲めの「幸せを与える歌」と
14曲めの「魔法の城」しか知らないはずなんだけど、
なぜか、1曲めから聞いたことがある曲でした。
どこかで聞いてたのかなぁ。
すごく熱唱する人じゃないけど、
やさしくて、癒される歌声です。
ちなみに、東方神起の「魔法の城」は、
他にもあったかなぁ。。。
知ってたら教えて~。
もう一つは、KARAのミニアルバム。
Honey[32P写真集ブックレット 2nd Mini Albumスペシャルエディション]
なんで、私が女性歌手グループ???
それはですねぇ。
ダーリンにプレゼントしようと思って。
最近、かなりハマっているのでね。
なんで、ワンガや少女時代ではなく、KARAなのかはわからないけど、
断然いいんだって。。。
「はい、プレゼント。」
って渡したときは、何なのかわからなかったようで、
目がテンになってました。
で、
「開けたくない」だって。
私がジンちゃんのがもったいなくて開けられないのと同じなのかも。
いや、やっぱり一緒にしてもらっちゃ~困るね。
私の思いの深さとは同じはずがない!!!
私が、欲しいときにポチっているのを
ダーリンは全く知らないし、深く詮索しないため、
「どこで買ったの?」って聞かれちゃいましたけど、
それは教えられませんわ。
ま、宅配便で届くので、ネットで注文したのはバレバレですけどね。
CD・DVD系は、ダーリンに秘密のお買い物が多いりんこです。
みんなは、ちゃんと報告してる?
私は、届いても、まずダーリンの目の前では開けません。
こっそり、一人のときに開封します。
でも、今日は、わざと目の前で開けました。
ゼッタイ、ちくりと言われない自信があったし、
ダーリンも自分の好きなことをやってるので、
言えるはずがないもの。
ただ、私とダーリンの違いは、
ダーリンは、隠しておきたくても後でばれるよりは、、、
と最初に報告するけど、
私は、基本最後まで言わないってところですね。
絶対徹底秘密主義のりんこです。
いいのか!?
夫婦間でのヒミツ。。。
いいの、いいの。
大丈夫。
コレしかヒミツはないわ。
節約の賜物ですから~
私の意外な才能かもしれないわ。
もっと、感動してくれるのかと思ったのに、
開けたくないとは、張り合いがなかったわ
でも、私がブログを書きにPCにへばりつき始めてから、
そ~っと開けて、読めないハングル、
中の写真集をじっくりみて、
コレは、まだネットでも見たことないな~とか言ってました。
私ほど派手に喜んでないけど、
それなりに嬉しいらしいです。
よかった。。。
ヒミツもあるけど、
サプライズも必要だよね~。
でも、まだ、自分をじらしているようで、、、
音源は今日は聴かないそうです。
こういうとこは、似たもの夫婦です。
楽しみは、あとにとっておくほうなのねヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
あ、どうやら、やっぱり限界だったのね。
今聴いてます。
そして、
「特別に聴かせてやる」だって。
しょ~がないなぁ。
ヨジャの声にはあまり興味ないけど、
食わず嫌いはいけないんで、
早速、聴いてみますわ。