6日、主人のいる舞鶴に移動しました!
早速やってくれました!
ローションティッシュ😂
わかってる。
手の届く所に置いといた私が悪い。
楽しんでくれたかなー٩( ᐛ )و?笑
さて、折角の舞鶴を満喫だー!
あかりとふたりで。
前に行ったBONO^^
この日も美味しかったー♡
アフターのコーヒー。
付いてきたクッキーが何味か尋ねると
「アンチョビです!」とのこと。
アンチョビーΣ(゚д゚lll)?
新しい!
塩気が効いてるのかな…
と思ったけど、ナッツが効いてて普通に美味しかったけど、アンチョビはわからなかったなあ。笑
そして、あそびあむ!
↑ドミノはやめてーあかりさーん!笑
神戸三田まで♪
がしかし、寒いし雨が酷くて外を歩くアウトレットはあかり連れでは厳しいなあ…
ってことで併設されたイオンで過ごす事に。
神戸まで来て…イオン。笑
でも立派なイオンで充分満喫♡
帰りにスタバでお茶です☕️♪
普通に座るあかり。
しっかり監視しながらだけど、
普通に座って普通にお茶してる姿が可愛いなあと思っていると、
次に振り向くといきなりこんな事に↓
笑える子です。
そして翌日、舞鶴の新スポットを求めて新しくカフェへ。
女性オーナーっぽくお洒落だし絵本もあかりのツボ。
ランチもお洒落☆
(少し味が濃い。)
デザートも美味しい☆
けどちょっと高かったし、居心地が良いってほどでもなかったので、やはり行きつけのBONOかな〜!
そしてアフターはやはりあそびあむ!
充実し過ぎ!!
「おもちゃはここまで」のラインが引いてあります。
そこを絵本を持って駆け抜けようとするあかり。
慌てて追いかけると、ラインの手前で絵本をポイ!
ウチの子天才か!!笑
いやあ感動。
翌日に海老名に一時帰宅の為、お土産を買いに舞鶴の鮮魚やお土産が充実している「とれとれセンター」へ。
そこでのアジフライがプリプリで最高に美味でございました♡
すっかり魅了されました。
黒豆を楽しめるようになっただけで、
何だか人生が豊かになった気がします。