今日も海老名市内の中学校へ、赤ちゃんボランティアへ行ってきました☆

{A10A4EDA-4CA5-44D0-8CA8-1C93EB314A9F}

{B61D8800-CF95-424A-B54C-111130E053F8}

本日の勝負服!


助産師さんが赤ちゃんが産まれることのいのちの授業をされて、最後に赤ちゃん達が登場して、みんなに触れ合ってもらいます。

あかりも、たくさんの(20人ぐらいかな)お兄さんお姉さんに抱っこしてもらいました。

男の子も照れながら、興味深々に。
妹が小さいからと、お母さんみたいに慣れた抱っこの女の子もいたなあ^^
「あぁ、何て可愛いの~」なんて言ってくれる子がいたり、照れてるけど抱っこしたそうにしている男の子がいたり、グズりそうなあかりを一生懸命あやしてくれたり、
何だか中学生達の純粋な赤ちゃんへの接し方にキュンキュンして少し泣きそうになりました(≧∇≦)

あかりもあかりなりに疲れたのね。
帰りの車に乗った瞬間、コクン…Zzzz

{E233057F-31C7-4FCB-9E05-D5EB4E45CB5E}

前かがみ…笑

前回同様、飲み物やお菓子を頂き、学校からタオルも頂きました☆

{38C84EFF-D6C6-4F32-81F3-416277D1B275}

この赤ちゃんボランティアは、あかりにもそうだけど私にもとても刺激です。

ボランティアだけど、遅刻はいけないし中学生に対してほんの少し責任も感じます。
なかなか気も引き締まって、社会に対してのリハビリのようです。

しばらく予定がないけど、また参加したいな^^

今日の助産師さんのブログです



話は変わって、ドラマ「ナオミとカナコ」終わってしまったー!
面白かったな☆

{EB8E4674-4521-4CAE-BA8C-B93F3C789879}

{18C4CD89-6B3E-49D4-8E7C-25A8D7190C3C}

{400706C8-D0BD-4513-94FA-F3A7DC9B8ACD}