先日、四日市にある喫茶店コトラコーヒーさんの開いた
「コーヒーの会」に参加してきました。
コーヒー屋さんのマスターや、
サイフォンチャンピョンに輝いたという方や、
カップリング(テイスティング的な?)のプロの方や
コーヒーの焙煎・入れ方に向上心のある方や・・・
場違いだよなあ、と思いながらも
美味しいコーヒーが飲みたいがために行ってきました。
というほど敷居の高い雰囲気でもなく、
和気あいあいと楽しませてもらえて
同じものを好きな人の集まりっていいなーって思う会でした。
初めて焙煎前の豆を見ました。(不思議)
初めて焙煎前の豆を食べました。(後悔)
初めて焙煎直後の豆を食べました。(贅沢)
初めてラテアートに挑戦させてもらいました。
有難いことに何度も挑戦させてもらえて
3度目にやっとハートもどきが。
記念写メ。
思ったより難しくて、
やはり私は人に入れてもらうことに喜びを感じる人種だと再確認。
でもその手のプロの方たちの腕を見れたり、教えてもらえるのが
贅沢で楽しかったです。
そして・・・
ラリーカーじゃなくてもステッカーでこんなに楽しめるんだ、と。
アルケミスタコーヒーの愛車さん☆