日曜日は長良川ふれあいマラソンで
車椅子ハーフマラソンの部の応援。
「智也塾」を一緒に盛り上げてきた仲間の方たちとの観戦です。
私にてん刻のきっかけをくれた、憧れるそのある方も。
応援している選手たちのハプニングが多く、大変なマラソンとなりました。
体調のことや心無い人のことや、選手を思うといつになく見ていて切ないレース。
人生いろいろレースいろいろですね。
みんなとても格好いいです。お疲れ様でした。
そうなったらもう、みんなで岐阜に行って美味しいホルモンを食べに行くしかありません。
(もともとその予定でしたが・・・)
今はJR岐阜駅に金ピカが織田信長がいるんですね↓(左上)
この日はそのふもとで「ぎふ信長まつり」のイベントがあり、
素敵な和傘職人堀江さんとアーティスト日比野克彦さんと岐阜市長が岐阜を熱く語る、
トークショーを見てきました。
その足でみんなで焼肉屋さんへ。
びっくりするほど美味しいホルモンを食べにいきました。
感動するほど美味しいホルモンでした。
そしてまたやってしまいました。
浮かれてはしゃいで飲んじゃって。
どうもお酒に飲まれやすい最近です。
帰りは憧れのそのある方のレクサスで送ってもらいました。
夢のようです。
奥様と3人で大盛り上がり。
けれどもお酒に飲まれている私。
失礼がなかったかものすごく心配です。
私にとって決して身近でない「高級車レクサス」にはしゃいでいると、
そのある方が「じゃあ名前を書いといてあげよう」と、
ボンネットに私の名前を書いてくれました。
それに浮かれてハートを付け足すアホな私。
洗車の習慣はなさそうなので、しばらく残るのでは・・・。
レクサスの車中、その方と奥様の前で
私がどれだけその方が大好きかを必死で熱弁していた
アホな私なのでした。