姿勢が悪いので、背筋を延ばすたびに「私、藤原紀香」と自分に呪文を唱えるようになると
比較的長い時間背筋を延ばしていられました。
藤原紀香に対する緊張感が薄れてくると、背筋がすぐ丸まるようになり、
最近では「春日です」と思いながら、比較的長い間胸を張っている今日この頃。
この週末はエアプレインに乗って、熊本に行ってきました
身障者陸上競技大会で、田中照代選手の応援です。
肩を痛めて出場できなくなった伊藤智也さんも一緒に応援に行ってきました。
熊本といえば馬刺しですね。からしレンコンですね。美味しかったです。馬肉丼まで。
まず大会前日、熊本のホテルに到着したら、すばらしいパンフレットを見つけたので
少しの空き時間に熊本城のふもとにある「熊本県立美術館」に行ってきました。
宮本武蔵をもとめて( ̄▽+ ̄*)
彼の水墨画が大好きで家では水墨画写真集を時折拝んでいますが、
その作品をまさか生で拝める日が来るとは夢にも思わず胸いっぱい。
私にとって結構な大事件でした。
まるで熊本県から私へのサプライズ~(人´ー`)♪(←ナイス思い上がり)
去年も、加藤清正に関係する小説を読んだタイミングで熊本城に来たため胸いっぱいの観光になって、
さらに次の日のレースで伊藤さんが北京への切符を手に入れてたなあ。
熊本はなんでそんなに私にやさしいの(ノ゜O゜)ノ(←ナイス思い上がり)
昨日のレース本番も、風がビュンビュンで選手は大変そうでしたが
応援していた照代選手は自分の好調な走りができてご満悦の様子。
サポーターとしてはそれが何よりで、
この日も応援していて楽しい一日でした。
今回も、貴重な出会いばかりの熊本の旅。
色んな意味で心満たされ、この思いをいっぱい詰め込んでやろうと
またもヒトメボレしたご当地キューピーちゃんを衝動買い。
熊本に行ったのに・・・
だって面白かったんだもんー。
そして関東圏のお友達。
この日を含む伊藤さんの特集が21日に日テレで放送されるので10:30から見てね。
『The Moments特別版~今を生きる男たちのメダル物語~ 』
パラのメダリストが数名特集されるそうです。
関東圏外のお友達。どうがんばっても見れないそうです
゚・:,。゚・:,。★残念゚・:,。゚・:,。☆
でも私はその日、
東京でちゃっかり見れそうです( ´艸`)ラッキ!!