ベル馬 刺 しベル
080316_1730~01.jpg
こないだの土日に車椅子伊藤智也さんの応援で
熊本に行ってきましたー飛行機

私がすごいと思うこと。


①そこでのトラックレースで種目の世界新記録を樹立したことクラッカー


②その翌日北京パラリンピック出場が内定したことクラッカー


③信頼なるトレーナーの必要性。


④伊藤さんのサポータの熱く温かい偉大さ。

 そしてそんなサポーターを多数持つ伊藤さんの人徳。


⑤伊藤さんは44歳であること。


この歳で なんて言ったら伊藤さんに怒られそうだけど(絶対に怒られるにひひ

実際「歳をおうごとにトレーニングがしんどい」とつぶやいていたこともあるし。

スタートから今日まで、限りない人間の究極を見た気がしました。


その裏には、レースに破れ

いつも見たことのない程の顔で悔しがってる選手がいました。

その人はこの悔しさをバネに這い上がってきそうなツワモノです。

すべての人がドラマの主役ですね。


なにはともあれ私、

今後は北京へ行く為の貯金に励むのみニコニコチョキうふ


それにしても伊藤さんを囲む仲間たちとの熊本の旅は

胸いっぱい充実いっぱいお腹いっぱいビールいっぱいな旅でした。


レース前日は熊本城に立ち寄ったけど、

最近、戦国時代小説にはまっている私は感動するばかり。

大名たちがやっと城主になれたと喜ぶ。

そんな城に来てしまってる私。

SN342013.JPG
熊本城と私

(クリックして見てください。私、ブサイクです)


城主「加藤清正」が実際に身につけていたものがあったり

080315_1334~01.jpg
ときめかずにはいられません。

そんなこんなで、私も今後

伊藤さんや侍に負けずに(負けるけど)がんばりますグッド!