***************************************
いつも、いいね!コメントを頂き
本当にありがとうございます
コメントには必ずお返事しますので
また読みに来て下さいね(♡>艸<♡)

たくさんの
ママさんマタママさんベビ待ちさん
情報交換したいので
お気軽にコメントして下さい
***************************************
初めての方

このブログを見つけて下さり
ありがとうございます
いちご
下矢印全員に公開している自己紹介はコチラ下矢印
いちご
「全員に公開記事」と
「アメンバー限定記事」が
下矢印分かりやすいテーマ別一覧はコチラ下矢印
いちご
「アメンバー限定記事を読みたいなぁ」
と思って下さった物好きな方♡
下矢印詳細はコチラ下矢印
***************************************

手術が終わった。

来た時同様

「1、2、3!」的な感じで

移動式ベッドに移る。

チラッと目を開けるが

やっぱり気持ち悪い。

手術室の手前の部屋に移動したら

手術室女性が話し掛けてくる

が、内容が頭に入って来ない。

私「…ありがとうございました…」

お礼はしっかり言えた。

行きとは違い、スムーズに病室に到着。

首上と腕しか動かせないから

体が不自由過ぎて変。

病室のベッドに移してもらう。

病室に戻って来た時間は17時前くらい。

両足のふくらはぎに、なんとかポンプ装着

エコノミー症候群を防ぐ為の靴下の上から装着。

定期的に空気を送りマッサージする機械。

マッサージ機ほど強くないので

気持ち良くは無い。

もう少し強ければいいのにと心の声。

左手の人指し指に洗濯バサミのような機械を挟む。

脈?か、何かを感知する装置らしい。

これがとっても邪魔だった。

右手二の腕に血圧測定装置装着。

定期的に締め付けられて血圧測定される。

突然始まるからビビる。

左手首には水分と栄養の点滴。

1日2回くらい抗生剤がプラスされる。

貧血も少しあり、1日1回、鉄剤もプラスされる。

よく分からない黄色い液体がプラスされたり。

とにかくゴチャゴチャ機械が付いてて

手を動かすのも大変。

機械を装着し終わったら

助「旦那さん、どうぞー!」

Darling「………顔色悪いぞ」

私「そお?」

私「赤ちゃんに会った!?どうだった!?」

Darling「……頭の形は良かったわ」

私「???あぁ!帝王切開だから!!」

その後、無言で

ビデオカメラで撮影してくれた

赤ちゃんのムービーを私に見せる。

ニヤニヤしながら見る私。

子供達に見せてあげてと

ビデオカメラを持ち帰ってもらう。

子供達が待っているから

Darlingは帰って行った。


だんだん、麻酔が切れてきた…

痛い…

これは、、、後陣痛だ。。。

18時      ナースコール

私「い、痛いです…」

助「座薬入れましょうか!

次は6時間後しか使えないからね~

もしも、それまでに痛かったら言って!

次の手を考えるから!」

私「…はい、お願いします…」

20時      冷や汗ダラダラ

ナースコール

私「い、い、痛いです…」

さっきと違う新人助「ちょっと待って下さいね~」

さっきと違う新人助「座薬は6時間空けないとダメだから

どうしてもって言うなら注射になります

どうしますか?」

私心の声(さっきの助産師さんなら良かったけど

この人に注射されたくない…

まだ我慢出来そうか…

いや、無理だけど…

この人は嫌だ…)

私「…考えます…」

その後、ウトウトと激痛の繰り返しで

冷や汗が半端ない

しかも、手術が決まってから

食べ物、飲み物が一切禁止だから

胃も痛いし、口がカラッカラ

朝、珍しく食欲が無くて

ブロッコリー2つしか食べずに

妊婦健診に行ったから

それから何も食べていない。

子宮収縮の痛みと胃の痛み

辛い…辛すぎる…

しかも、麻酔が切れてきたとは言え、

まだ痺れたままの足。

軽く動かせば子宮が痛い。

なんとかポンプも邪魔だし

自由に動けないし。

でも、入院の予定表を見たら

点滴以外の機械は

明日取れるとの事!

朝になるまでの辛抱だ!

と、ひたすら耐え続ける…