父と娘。ちゃんと嫌いになれました。 | *七転び八起きなブログ*

*七転び八起きなブログ*

発達障害のある一姫二太郎の年子のお母さんです!3人の天使ママでもあります(^^)

2020年8月より義母と完全同居。
だがしかし、訳わからないので即サヨナラ。

旦那とはどうなることやら。

一姫二太郎と、とりあえず笑って生きていたい‼️

夜中にこんばんは‼️


通知設定とかで起こしてしまった方がいらっしゃったらごめんなさい。


なかなか寝付けなくて


気づけばこんな時間に。


頭が煮え腐るぐらい嫌なことがありまして


久しぶりにいっぱい泣きました。


原因は


父。


今年70歳になる、大工さん。


子供の頃は、世界の誰より大好きでした。


今は、宇宙のどんな生物より嫌いです。


でも


涙が止まらなかったということは


好きだったんでしょうね。









今日は


仕事が終わってから


子供を預けていたので、実家に迎えに行きました。


実家の玄関は磨りガラスの引き戸で


玄関の内側から外に出ようとする父の姿が見えました。


しかし


私の車が庭に入った瞬間


いそいそと中に戻っていき


分かりやすく開いてた玄関の戸を閉めたのです。


大したことないことなんですが


これまでも、逃げ隠れされてきたので


チリもつもり山となって、今回はわたしもこたえました。


自宅に戻り


涙が出てきて


旦那と話をしてる時


「本当は仲良くしたかった」自分に気づきました。


もう10年以上まともな会話はありませんし


ここ数年は皆無です。


目の前にいても、いないもの扱いです。


いつからこうなったのか分からないけど


思春期にちゃんと反抗しておくんだったと悔やんでいます。


思春期の反抗期なら2、3年で終わって


何も無かったかのように、父とも話せていたかもしれない。


思春期に父の機嫌ばかりを気にして


ハイハイ。って言ってきた反動が大人になってからやってきたら


こんな感じまで大惨事です。








そして


娘とお風呂に入ってるとき。


娘に


「おかあさんね。じいちゃんからますます嫌われちゃったみたい」って話をしました。


そしたら娘が


「おかあさんのお母さんはばあちゃんだよ。ばあちゃんは、おかあさんのこと好きだからいいじゃん‼️おかあさんって人がじぶんを好きでいたらいいんだよ」って言ってくれました。


6歳め、泣かせやがって。





わたしも、おかあさん。


娘が、おかあさんさえ自分を好きでいてくれたらいいと思ってることもうかがえました。



ありがとうね。


頼りになるわ。





わたくし


これから一生、父と話さなくても後悔しないぐらい長いこと話していませんが


旦那と娘には


ちゃんといちいち話をしてほしいと思いました。


ちゃんと、娘の反抗期に反抗されて


20歳過ぎたら笑いあえる父と娘になってほしい。




だんなよ


あなたの娘は、いつまでもガキじゃないよ。


あなたの知らないところで


あなたの奥さんを支えてくれた。


ありがとうございます!って言っとけ〜‼️