
昨日『謝らなきゃダメ?』と言った主人に、あきらめを感じました

ということで…
ごめんも…ありがとうも…無いままに過ごしていきたいと思います


でもニコニコすることはできません。
誰が許しても、私の心が許しません


会話はします

イライラしっぱなしは心にとてつもなくストレスですし…
実際かなり疲れてます

だから普通に日常会話はしていきますが、私の心がいつの間にか晴れるまでは無駄にニコニコすることはできません

少し話し合ったんですが『カラオケと本どっちがいい?』って私が聞いたとき『本がいい!』って答えたらしいんです

でもちょっと聴覚の悪い私には聞こえてなくて…
それで私に無視されたと思ったみたいだし『本ぐらい買ってくれてもいいじゃん』って思ったみたいでした

だからって訳じゃないけど…『買ってやろう』って帰り道に寄って本買ったのに、それ以降も機嫌悪い理由が私にはさっぱり分かりませんでしたから…
その後の機嫌の悪かった理由を聞きましたが答えてくれませんでした

私的には、財布の残高ヤバかったけど…買ってやろうって買っただけなんですけどね



何で『ありがとう』も無いのか…理解に苦しみます


月曜日の朝

無言で家を出ていった主人は、帰ってきたらいつも通りでした

夫婦間の嫌な雰囲気を無かったことにしようと努めたみたいです



あれ以降の主人は…
いつもはしない片付けをしたり、いつもは脱ぎっぱなしの服を洗濯機に持って行ったり、いつもは嫌がる夜の買い物に荷物持ちとして付き合ってくれたり…珍しすぎて雨が降りそうな勢いです



笑わない私の機嫌とってる


何とかしなきゃって思ってる


だったら一言欲しいだけなのに
