産後、ホルモンバランスが崩れて訳もなく泣き出したり…
ということは
一般的なことらしいです
私もそれなのかな
元々くよくよ体質ではあるけど、輪をかけてそうなってる気もしなくもないて
毎日夜になると、
日頑張った分の反動なのか泣かないと気が済まなくて…
一人でベッドで静かに泣いてるとパパが来て「ママちゃん、どうしたの
」って言いながら、添い寝して抱きしめてくれる。
私は、
「パパが外に女を作ってるんじゃないか
って不安で泣いてる
」
なんて言えなくて、ただ「大丈夫
」と言って気が済むまで泣いてます。
でも毎晩そうだから心配して、昨夜は「何で泣いてるのか言ってごらん
」としつこく言われて…
仕方なく言っちゃいました
パパは、いつも通りの反応だけど
「まったくウチのママたろは困りママたろですね~
」と言って、さらにぎゅっと抱きしめてくれました。
そして、お墓に入ってからもずっと一緒だと言ってくれました。
でも私が求めてたものとはちょっとちがう…
そりゃずっと一緒にいたいけど、
誰かと並行してたら意味ない…
「他に女なんかいないよ」
そう言ってほしかった。本当は。
でも、残念ながら それは聞けなかった。
「家族をとても大事にしてくれてるじゃない
私もそう思ってるのね。でも、“家族を大事にしてる=外に女がいない” ではないでしょう
」
と言ったら
「バカっ
毎日定時で真っ直ぐ帰って来てるでしょ

」
と言われた。
そりゃそうだけど…
あなた、私と業務時間内にお茶したりしてたじゃない
別にデートは夜って決まってないし…
と内心思ったけど飲み込みました。
だって産後の私の身体を気遣い、早く帰ってきて、毎晩夕食作って、コドモの夜中の授乳にも起きてきて手伝ってくれて、休日だってずっと育児手伝ってくれてるのは事実だから…
仕事しながらこれだけ協力してくれてるのに、これ以上要求出来なかった、さすがに
きっとパパも色々我慢してる。
女遊びもその一つかも。。
今日も定時の
分後には家
に帰ってきてました
「ままちゃん大変だと思ったから早く帰ってきたよ
」って言って、私を抱きしめて「困りままたろ
」ってちゅうをした
今もずっとコドモ抱いて、
寝てるコドモの顔みてるし
私が過剰になってる部分もあるのかな
ということは
一般的なことらしいです

私もそれなのかな

元々くよくよ体質ではあるけど、輪をかけてそうなってる気もしなくもないて

毎日夜になると、


一人でベッドで静かに泣いてるとパパが来て「ママちゃん、どうしたの

私は、
「パパが外に女を作ってるんじゃないか


なんて言えなくて、ただ「大丈夫

でも毎晩そうだから心配して、昨夜は「何で泣いてるのか言ってごらん

仕方なく言っちゃいました

パパは、いつも通りの反応だけど
「まったくウチのママたろは困りママたろですね~

そして、お墓に入ってからもずっと一緒だと言ってくれました。
でも私が求めてたものとはちょっとちがう…
そりゃずっと一緒にいたいけど、
誰かと並行してたら意味ない…

「他に女なんかいないよ」
そう言ってほしかった。本当は。
でも、残念ながら それは聞けなかった。
「家族をとても大事にしてくれてるじゃない



と言ったら
「バカっ




と言われた。
そりゃそうだけど…

あなた、私と業務時間内にお茶したりしてたじゃない

別にデートは夜って決まってないし…

と内心思ったけど飲み込みました。
だって産後の私の身体を気遣い、早く帰ってきて、毎晩夕食作って、コドモの夜中の授乳にも起きてきて手伝ってくれて、休日だってずっと育児手伝ってくれてるのは事実だから…
仕事しながらこれだけ協力してくれてるのに、これ以上要求出来なかった、さすがに

きっとパパも色々我慢してる。
女遊びもその一つかも。。

今日も定時の




「ままちゃん大変だと思ったから早く帰ってきたよ



今もずっとコドモ抱いて、
寝てるコドモの顔みてるし

私が過剰になってる部分もあるのかな
