はい、正解





アタクシってば、なんて分析力の高い人間なんでしょダッシュ

予測通りに、彼女とは交渉決裂ドンッだったそう。






それは正直予想してたので、そこについてグダグダ言いたいのではない(←ホントは言いたいが・・・汗





彼の態度が

すっげー腹立った
怒る怒る








全然申し訳なさそうじゃないの怒る

なんなの?あんた?怒るとか思っちゃったよパンチ!パンチ!






「だから言ったじゃん、時間かかるって・・・」



とヘラヘラしながら言いましたよ、ヤツは・・・・うんこ







私にカッコがつかず、立場もないので、あえて笑ってごまかしたのかとも思いましたが(←優しいでしょ?私って・・・)、はっきり言って





笑うべきところではない










ここでヘラヘラ笑って開き直ったかのような態度を取ることで、どういう印象を相手に与えるかということを考えるべきですパンチ!

私は、「こいつ、アタシの苦しみなんて全く考えてねーな怒ると怒りが込上げましたからダッシュ






アタクシ自身は営業職なので、「自分がどう思ってるか」とか、「自分がこうしたいから」とかは、あまり重要だと思ってません。

なぜなら、いっくら私が「これは良い企画だわ合格と思っても、お客さん(相手)が自分の価値観でみて、「これはいい企画だひらめき電球と思わなくては、受注につながらないからです。


営業である私の目的は、「受注すること」

ならば、私がその企画をどう思おうと関係ないのです。

私がAという商品を売りたいと思っても、お客さんがBという商品を好むのなら、迷わずBを売るのです。

そーゆーもんでしょ!?

相手は相手自身の物差しをもって判断するのです。
そこに自分の物差しを持ち込んでも意味がない。

そういう意味で、昨日の彼の対応は、まったくもってズレた態度だったと私は思います。







彼の3番目の奥さん、復縁希望のメールしてくるんだってダッシュ

私と結婚したいからって、奥さんと子供を捨てた彼にいまだに気持ちがあるんだね・・・・

なんか切なくなっちゃった・・・ハートブレイク





なのに、当の彼は、その目的を遂行しないで、他の女と関係を持っているというこの現実。。。

まったくバチ当たりな人だよね・・・



私の目からみていても、奥さんは別れたかったわけじゃない。。。

話しかけられても彼はずっと無視してたし、なるべく顔合わさないように深夜3時ぐらいまで六本木で飲んで、風呂入ってから帰ったりしてたし・・・

で、私とも関係持ってたし・・・

だから泣く泣く離婚した。それが真実だと思う。

少なくとも私の目からみては、そうだった。




なのに、彼は「離婚は彼女(奥さん)が選んだ事でしょ。りりが責任感じることない」と言った。


私は正直、「この人は全然自分を責める気持ちがないのかはてなマークと思った。そういう発言を聞くたびに私は「この人には愛する人を守るって意識がないのかも・・・」と思ってきた。実際、私を愛しているといいながら、ずーーっとメール拒否しっぱなしだし、彼女を振ることすらできないしねダウンダウン





結論、
自分本位な人間
           てことかな。



自分にとって都合よくポジティブに物事を理解するし、自分を守るためには、周りの人の気持ちなんて考えてないもんね汗汗




私が愛してあげる価値なんてない人なんだろうなって思いました。




悲しい事ねハートブレイク


人間(ひと)の子なら、他人(ひと)の気持ちを理解できるもんだとばっかり思ってたからしょぼん


そーじゃない人も、本当に実在するのかもしれない・・・しょぼん




ペタしてね