声…




声って…


気にしてる人、どのぐらいいるだろう。。?





ワタシ、歌好きだから人の声には敏感DASH!


歌い手の声の出し方(使い方)も注意して聴くし、普段周りにいる人たちの話してる声も「聞きやすい声だな」とか「イイ声ドキドキ」とか、男女問わず思うニコニコ




前にも書いたけど私は落ち着いた声の人としか付き合ったことがない。ずっと聴いてても疲れない声にひひ


まぁ 完全に好みによるものなのでしょうけどあせる





そんなに「声」にこだわるのは、少くとも私が歌い手だったことがあったせいかもしれないし、自分の声にコンプレックスを感じているからかもしれないあせる



アタクシは自分の声があんまり好きじゃないのよダウン特に普段話してる時のが汗

歌ってるときの方がまだ聴ける声だねぇ。。





可愛らしい声で話す女の子、ふんわりとした雰囲気を醸し出す声の女の子…


「いいなぁドキドキ」って思うラブラブ!

アタクシが男だったら、こんな声の彼女と電話したいわ~ラブラブ!とかDASH!


人間も動物なんで、やっぱ五感を刺激されるのに弱いわけよ!!

その一つを占めるのが声ね音符重要なのですチューリップ赤






そんなアタクシの声を「いい声だよね」「おれはりりチャンの声好きだよ」とか言う「超マイノリティ」な人々がいます汗


ま、大概周りから「あの人まじ変人だよね」と言われてる人なのですけれどあせる


昨日、なんの前触れもなく開口一番「やっぱり声きれいだよね」と言ってきた海坊主(会社の人)もご多分に漏れず変人と名高いお方!!




だってアタクシこの声のせいで高校んときの副校長に「カルーセル」と呼ばれてたんだから汗



ま、女も声が変わるらしいので、そうであることを祈りますが…汗





もしも、ほっとするような癒しの声だったら、ダリンも毎晩電話したくなるかもしれないじゃん!?ラブラブ!




やっぱ自慢できるようなイイ声になりたいっドキドキドキドキドキドキ


少くとも「カマ声」はいやじゃ。。ダウン

本物のオンナですし…