理論上「できる」、「やればできる」、「できるけどやらなかっただけ」。
これは、「できなかった」のと、結果的には同一なのです。
更に言えば、「やってもできなかった」よりも、「やればできるんですけど、やらなかっただけです」と言い訳をする方が悪質です。
「やらなかったから、できない自分を認めずに済んだ」
「できる」と言う言葉をビジネス上他人に向かって投げ掛けるのは、実際に成し遂げてから初めて可能になるものです。
実行しない者に発言権なし。
経験ない者の「やればできた」と云う言葉は単なる願い事。
実際は「やってもできなかった」のかもしれませんよ。