フォロワーさんの大切なお花が
盗まれてしまったという記事を読んで・・・
悲しみ・憤りを感じました。
まさしく「人の心とかないんか?」です。
とある奥様の話を思い出しました。
その奥様には知的障害の息子さんがいます。
ある日,庭先の花を盗られてしまいました。
盗難届を出したら
監視カメラやセンサーライトの設置を
などとアドバイスを受けたらしいのですが、
奥様は張り紙に
「私の息子は知的障害があります。
その子が一生懸命 心を込めて
花を育てたんです。とても悲しんでいます。
花を返して下さい」
赤裸々に書いたら・・・
返ってきたそうです。
周りは
「そんなので返ってくる訳ないだろ。
そういうので心が動いたら最初から盗まない」
というリアクションだったようです。
こういう事もあるんだな
もしかしたら珍しいパターンなのかも
しれませんね。
フォロワーさんのお花が
無事に返ってきますように