もう何度も入院してるから分かるもの。
明日には足りない物を100均一で揃えよう。
ただ以前と変えたのは、以前も書かせて頂いた通り、ほぼ新品のシャンプー、コンディショナー、ボディーソープとティッシュペーパーは退院時、寄付する事。
そして入院っていうと「洗濯が大変」ってイメージも多いですよね⁉️
私の病院はしっかりした病衣があるので、下着とバス(フェイスタオル)だけで下着は母の案で今履いてる紙おむつ着用⇨違和感もなく破ってすてるだけなので、そしてタオルは病院のクリーニングサービスに出そうと思っています。クリーニングサービスは名前を書かないといけませんがタオルなら書けますしね
病院にもコインランドリーありますが2つの病棟に1つしかないうえに高いです。
入院は先着で待ってる方が多いみたいで、11月末か12月上旬でしょうか?
私の病院はこのように入院待ちが多いいため、症状が改善されても悪化されても、入退院日を含めて最大20日間しか入院できない規則になっています。
あと他病院の薬は前もって処方してもらっていないといけないので、緩和ケアの薬どうするかな?
取り敢えず明日師長さんに連絡するかな?