繭のほぼチャリ日記 -4ページ目

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



一週間がとても早い、、、






もう週末ですよ。はよございます🌞










昨日は娘と20時半に寝ちゃったので5時から起きてます。







空いた時間にブログでも書くか。。








さて。11月の頭にエコパで久々の自転車レースが開催されました。






素人が何気なく撮った写真↓








プロ(小野Dさん)が撮った写真↓






朝から1hに出て午後からは練習で2hに出たクーニーさんと





コロナ禍で🦵仕上がったオリオンさん





愛知に転勤された久々の宮嶋さんにも会えました❣️






マコと👶、ちさえと👦👦、繭と👧👶達も観戦がてら集合✨



注)誰も旦那は出場していない







何度も合ってるお友達なので娘の人見知りがだいぶ克服されてきた✨







マコの赤ちゃんもだいぶ大っきくなってて、めっちゃ笑う😍癒されたぁ







この日はポカポカかと思ったけど結構強風でしたがDがナイスな写真を撮ってくれた📷🍁





















みなさんお疲れ様でした♪











  




お久しぶりで~す🚴🏻‍♀️




ジャージ姿の繭でーっす!






先々週かな?






久々に自転車に乗りました!




メンバーはオリオンさん、小野Dさん、Oヤイヅ、初めましてのN野、サポートカーでマーボさん。





初心者のN野を連れてサイクリングに行こうって事で御前崎まで平坦コース。









リバティポタって追い風平坦ではゆったりペースなのに千切れた(;_;)










相良の丘を超えみんなを追いかけていたら、、、







過去一の落し物、かなり使い古された大人のおもちゃが落っこちていたびっくり






御前崎界隈に住むゲムやんの物だと判明←ウソ






ご褒美はラーメン。






秋刀魚の何とかってのにしたけど36キロほど走っただけだと重たかった💦歳のせいか?








ここからはマーボさんにバトンタッチ








繭はラーメンでお腹が膨れたジャージ姿で公園で子供を遊ばせながらスーパー寄って帰宅。








何も考えずにワンプレートで秋刀魚にしたけど、、、






昼間も秋刀魚🍜だったな、、、









それより何より、凄い落し物だったな、、、













※閲覧注意





















































2日目の宿は土肥温泉。




お部屋はベッドと畳のある和洋室をチョイス。





子供が小さい時は和室が良いですね。ベッドだと落ちちゃうかもしれないので。





お部屋でご飯も良き。子供用のローチェアも2つ用意してくれてありました✨





大浴場は貸し切り。





浴衣を着たらこけし人形の出来上がりでしたw




そしてお楽しみの晩御飯🦐





伊勢海老にアワビと普段食べないお刺身を堪能出来ましたもぐもぐラブラブ





あ、ラビは車でネンネですおーっ!




翌朝は予約していた貸し切り露天風呂へ。




ここにはバンボ、大浴場にもアンパンマンのお風呂用の椅子とかあってゆっくり身体を洗うことが出来ました✨





朝食食べて海を散策🏖🐠☀️






🦀さんは居なかったけど、宿の近くの川で鰻が泳いでました👀






そして帰る際には宿から子供達へおもちゃのプレゼント🎁





子連れには至れり尽くせりの宿でしたおねがい





またリピートしたい!




この日もらった地域共通クーポンは沼津丸天、ランチで消費✨




私はウニ、いくら丼チュー





母はジャンボエビフライラブ







娘はお子様ランチを頼みましたが、ゼリーとうまい棒しか食べないえーん






いつか食べてくれる日を夢見て、、、








今回旅行に連れていってくれた両親に感謝😊







ポリープ切除からの突然の思いつき旅行となかなか濃厚な滞在となりました。







何事も健康でなきゃ楽しめませんね。








検査を促してくれたマーボさんにも感謝です😊