東京インテリアツアー | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



2週間くらい前のことですが、東京へ行ってきました。




2年ぶりの二子玉、大きなツリーがありましたよ🎄⭐️





RISEで色々ショッピングする予定なのでインフォメーションでベビーカーを借りると、、、





STOKKの高級ベビーカーを貸してくれた。




めっちゃスイスイ!





H&Mでポコの冬服をGETしたら目的のZARAHOMEへ。




造作洗面台に付ける鏡を買いに来たのだ。








しかしながら入口に飾ってあった大きい鏡に一目惚れして誕生日プレゼントと称して全然関係ない鏡を買ってもらいました😆✨💕




あ、奥のシルバーの鏡も買いましたよ。






それは造作洗面台用です✨






ZARA HOMEのインテリア、ホント好き♡





こんな雑貨に囲まれて暮らしたいわ😍






で、現実に引きもどってとなりのとなりのDIY FACTORY。






ここではトリミング室けん、トレーニングルームで使う🐶の鎖を繋いどくフックとか、カット例の本などを開いて置けるものとか購入。



やっぱ江戸は種類が豊富だわ!





アイアン風に塗れちゃう塗料とかも欲しかったけど、黒は在庫切れ😭








そしてここはACTUSも入っています。





ACTUSのソファでずっと悩んでいて。



⤴︎ ⤴︎ロンバケで使われた有名なソファ。





でもニコタマのACTUSだとみたい新作が置いてなかった。





と言うことで車走らせ新宿のACTUSへ(笑)





あったあった、新作のソファ!



背もたれも首までの付けられるし、足元にはルンバも入る!





でも、お値段が😇😇😇







チーンって感じだけど、この子以外はいないと思うほど気に入りました。








で、その後は横浜のららぽーと寄って親が別の鏡買ったついでにIKEA。




トリミング室で使う時計とか、



脱衣室で使い終わったタオルをかけとくものとか、バルコニーで使おうかと思ってるイスとテーブルなどなど。






沢山買い物してきました。






新居完成はなんとか年内 間に合いそうです。






てか、その前に沼津から島田への荷物が半端ないよ🤣






インテリアのものも増える増える。






何より人ひとり👶増えてるんだもの。






大量の赤ちゃんグッズがあります😅💦








また引越しが大変だ~🤣








おまけ




沼津のコーヒーショップで見かけた椅子とテーブル、、、それIKEAだね?







多分一緒のだw