怒涛の引越し作業を終えて沼津に里帰り中の電車の中からこんにちは、繭です

ここ1週間は本当に忙しくて、特に引越し作業ではお互いの両親にも助けられた週末となり、本当に親のありがたみを感じています。
ありがたやーありがたや!
取り急ぎ、24日の沼津での10回目の妊婦健診の備忘録です。
〜34w3d〜
血圧104/61
体重 前回より+0.5kg トータル6.2kg
浮腫± 尿蛋白- 尿糖-
頭の直径BPD8.47mm (前回79.8mm)
肝臓あたりの腹囲 29.10cm
大腿骨5.98cm
それによって計算される
胎児体重2169g(前回より+410g)
週数に対してピッタリの成長との事♪
病院が変わっても、ポコリンは女の子であろうとの事♪
↑お股を下からみています。(*/∀\*)イヤン
さすが病院が大きくなっただけあってエコーがまだ鮮明です。
だってほら。
横顔!
鼻が胎盤に当たってるらしいけど、歯も歯茎の中だろうけどちゃんと生え揃っていて羊水の量も胎盤も綺麗とのこと

いつもとは違う事を説明してもらったので新鮮でした!
入院の説明などを聞き、病院を後にしたら早速ウォーキングを開始しました。
駅付近のアーケード街へ行って

ラビたん大事にハムハムしてましたよ(笑)
ブエルタじゃなくて、アルジェレス ガゾスト、フランスだったらしいですが(笑)
筆箱でもなく、化粧ポーチだったらしいですが、
、、(笑)
なんにせよ、ラビ太郎は喜んでますので♪
あ、今度シロにお返ししなくっちゃ♪