明けましておめでとうとうございます



2018年の開幕ですね!
昨年末は30日から休みをもらい餅つきや千頭ライドといった恒例のイベントに無事参加、大晦日は紅白の安室に感動しすぎて号泣した次第でございます。
ありがとう!安室。頑張ったねっ

そんな年末のお話は近いうちにするとして...
年が明けた今朝は3年ぶり?
粟ヶ岳の御来光を拝みに行ってまいりました



今年はいつもより暖かな気がします。自転車で登ってないのでなんとも言えませんが



無事に甘酒も頂けいよいよです!
昇ってきました!
\(^^)/お決まりの万歳三唱です!
粟レンジャーのみんなともパチリ

みんな麓からハイキング。
約1名は隣町から走ってきたようですが笑
おっちゃんにも挨拶して
ミソノイのお二人や菊川の元PR1な方々にもご挨拶。
皆様今年もよろしくお願いします(^o^)
粟波々神社で参拝し、
こちらも恒例のおみくじをば。
去年は法多山で夫婦2人して"凶"をひいておりますからね...
今年はそれ以下はないだろうという事であけてみると...
出ました、大吉!!
いやぁーやりましたよ!
マーボさんも小吉と2人して凶運気は終わったようですε-(´∀`*)ホッ
素晴らしいスタートでこのまま2018年も駆け抜けていきたいです。
本年もこのくだらない繭のブログをどうぞよろしくお願い致します


