サバイバルファミリーと粟レン忘年会 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



昨日は粟レンジャーの忘年会でした。







その前にららぽでも行きたかったのだけど、体調が悪くて(風邪の気配)GEOで映画を借りてきました。







邦画人気ランキング4位?とかに入っているサバイバルファミリー



{F6615227-8BBA-4C74-B500-BD833F0253E6}
   


完全にジャケ借りですDASH!







裏さえ読みませんでした汗








新作らしく一泊二日で返さねばならないので本命のウシジマくんファイナルを先送りしての閲覧です。








朝作ったケーキと珈琲をお供に見始めたら......



{5EEA298E-544B-4AC6-BAFC-43325EBA2DB8}



めっちゃ面白かったwww






小日向文世の出演してる作品て当たりハズレが多いけどこれはなかなか傑作!








サバイバル生活に憧れるところがあるものですから個人的には非常に参考になりました。(笑)











それに自転車(ママチャリetc)で鹿児島を目指す主役ファミリーの他に、ロードバイクでサバイバル生活を楽しむハイレベルファミリーが出てくるのですが、




{B41C8131-4F4D-40F9-86AB-A3F9291D738A}



母親役が藤原紀香!







すんごいサドル低くて、本番30分前に初めて乗ったでしょ的なw






雑草をつんで"これもほとんどが食べれるわ"と得意そうに教えてくれる紀香様。







どの口がwって感じなので良かったら皆さんも是非ご覧になって下さい(笑)





















さて日は暮れて。


{EC3120D8-2229-408A-969F-AE8953794BA5}






掛川駅北口に新しく出来たビルのや台ずしが今回の会場。






トミー、いつも幹事ありがとう!




{60ABF30A-0685-4EAF-B822-D6E63FB2637A}



ゲストにファストレーンのオノDさんとswiftのシバタさんが来てくれた!





3110さんは残念!野辺山お疲れ様でした









お料理はコースでもつ鍋に海藻サラダ、手羽先、串カツ、鯖の塩焼きやら。



{717AFCDB-98DB-4016-A3EE-059693CED4DD}




みんなに会うのが久々過ぎて楽しくてほぼ撮り忘れあせる




{3D5C44E7-A848-49DF-BB1A-D4DCC33DFD1E}



やっとお寿司が来た頃に貴重な若手、うぃちゃん登場。



{AD73905F-DDCC-4B3C-9AA9-62C44980BECD}




奥の方で繭?の事をOB、OBいう節穴どもむかっ




{6186DC32-C388-4940-B3FC-3966A2249C8D}



お寿司は控えるけどお刺身は万々歳!






OBはOBにならない為にOB也の努力をするまだON、おネイさんな繭なのでした。。










それでも二次会はちゃっかり参加w


{AC07592A-34D3-4133-904F-12F3E280E871}



今年は何やかんやでほとんど定例会参加できてなかったけど、やっぱり泡レンジャーですもの。



{FC2911D8-35BD-4E81-A58C-C8AF0F551708}




粟レンジャー、ここにありきって感じでした(*Ü*)








チョー楽しかった!





{4E47D8A6-6C57-49DD-A17C-7757DAA4F38B}




来年もよろしく!