昨日は休みでマーボさんも代休。
おもっきし自転車乗りたいところでしたが朝から生憎の雨。。。
なので、やらねばならない事を済まそうとまずは浜松へ。
8月、ついに浜松にコストコが出来るんですよ!
ホムパ大好き繭としてはもちろん早期早割会員に申し込んでいる訳でして♡
会員カードを受け取りに受付会場へ行って参りました

しかしながら早く着きすぎ、オープンまでかなり時間があったので珈琲を飲みに行こうとウロチョロしていたら...
ヤタローの工場直売店ハケーン!
ヤタローと言えば、、、
治一郎のバームクーヘンを作っている会社。
あの人気スイーツ、治一郎のバームクーヘンが激安価格でゲット出来る人気アウトレット工場です

市野の方にあると思っていたのに宮竹にあるとは知りませんでしたが、兎にも角にも入るしかありませんw
店内は野菜からお弁当、パン、平日にもかかわらず激安商品を求めて激混み!
レジへは20人待ちくらいで繭はバームクーヘンだけゲトして並んでおきます。
で、マーボさんがこれもあれもと買う予定もないものを持って来て繭もレジ待ちしながらあれもこれもとカゴに入れ、、、
なんやかんやで結構買ってしまった。これぞ激安ホール。
でも、冷凍しとけば補給食として、マーボさんの小腹が空いた時にもなんとかなりますからね。
美味しいものの切れ端を格安でゲット出来て良かった〜!
何より楽しかった(笑)こーゆーとこ大好き!
で、本来の目的!
コストコの会員カードを貰うべく、会場へ向かうとこちらもすでに混みこみで。
10分くらい並んだかな。
とにかく顔写真撮ったり色々登録して。
なんとか無事ゲット!
コストコは叔母が生きてる頃に神奈川の倉庫へ行ったり、ハワイでも行ったりした思い出のお店。
昔はその大量さで一人で行くお店とは思ってなかったけど、今は結婚して、ホムパやバーベキュー、友達とシェアしたりとか、きっとこの先利用価値があるはず!
今からとっても楽しみです♪
で、今度はオートバックス行って、そのまま義実家のある島田へ、ランチも済ませます。
極みネギ塩750円
ダッテココリョウスクナインダモン
と、ゆう事で乗ってもいない、朝からヤタロースイーツ食べまくりおデブ繭!
ランチもしっかりお太練♪
細くてポキポキの麺が好きさ♡
平日にも関わらず3人待ちした甲斐あるメッサ美味しいらーめでしたお♡
で義実家でキュウリやらナスやらピーマン、モロコシ。
大量の夏野菜をもらいつつ、畑へ行って小松菜とカブの間引きをし、ネギとシソ、ミョウガの苗を貰いました

ミョウガはプランターじゃ無理かな?
とにかく帰ってきて冷蔵庫イパーイ!

アンド雨も上がりましたよ♪
ほんじゃー走り、行きますか!
つづく。