お待たせいたしました(^^;;
やっと日曜日、女子サイのブログです。
この日は前日お泊まりしたアヅと車載で向かいます。
集合場所のミニップには既にうちら以外全員集合しとりました(^^;;遅れてすみません。
コメントで人数が合わないだあーだこーだ言ってきてくれた人、こういう事です♡
今回は初参加してくれる方も多くいて、中には牧之原市のゆるキャラを描かれているイラストレーターさんなんかも(^^)
あっこちゃんも途中までだけど久々の参加♡
ナースも5人いて、パンク修理は出来ずとも、心肺蘇生法には絶対の自信あり笑
東部から初参加のあっちゃんは見てこれ!
めーちゃくちゃ美脚なんです



羨ましい!
そんなこんなで総勢11名のMorpho蝶♡
みんなの自転車を並べるとパノラマじゃないと収まりません(^^)
西俣峠はペチャクチャおしゃべりクライム。
こーゆー田舎の峠道はまったりサイクリングにもってこいです。
人見知りのアヅもマコ達ナース軍団にはすぐに慣れ、一丁前にひっぱったり?出来たみたい(^^)
ランチは静岡の水見色という山あいの中にある古民家カレー屋さん。
オーナーのサジットさんは義足ローディーであります。
ご出身であるスリランカカレーは4種?のカレーで850円。
お腹を満たしたらサジットさんも交えてみんなでお喋り。
お次は宇津ノ谷峠へ。
自転車女子のかよちゃんのいる蕎麦処 岸上さんでこの日のために用意してくれていた甘味を頂きます。
そば粉のシフォンケーキ、餡子とバニラアイス添え
フワッフワのそば粉シフォンと絶妙な塩加減の餡子にヒンヤリバニラアイス、すべてがバランスよく調和されて疲れた身体に染み渡ります。
カヨちゃん、ありがとうね♡
宇津ノ谷の素敵な街が見下ろせる素敵な店内です。
今度からカフェもやるみたい♪また来なくっちゃ♡
イズちゃんからのサプライズ坂坂ルートもなんなくこなした蝶々たち♪
とっても楽しいライドとなりました。
ご参加頂いた皆さんありがとう♡
また8月もよろしくね♪
走行距離 70km
獲得標高 700m
平均速度 18.5km/h
余談ですが、あっちゃんに頂いたお祝いのCABA、その日のうちにぜ~んぶ1人で飲んじゃった

だって~マーボさん起きてこないんだもの~
