アメブロバージョンアップして新しい絵文字が使えるようになりました







ロードバイクは残念ながらナス。
こんなんでした。

さて、お盆休みのブログ第二弾はキャンプへ行ったお話。
川根の山の中にあるキャンプ場へ行く前に、色々買い出し。
マーボさん、初キャンプとなりますが立派なテントは持っていらっしゃる。
富士スピードウェイのママチャリグランプリで張ってるのでばっちりだそうです。
今回の目標はBBQをする、カレーも作る、です。
ただ、繭んちにあると思っていたお鍋類一式がない!
お兄ちゃんが持っていってしまったようだ。
ちなみに私のキャンプ歴は長く、女同士でも行っちゃうくらい。
百均でお鍋類を買って、たりないものはスーパーで買い出し、15時半にはキャンプ場へ着きました。
キャンプ場のお兄さん。
満面の笑みで迎え入れてくれます。
BARのすぐ横のスペース。
張り始めて20分程、まだまだ完璧とは言えませんがなんとか張れました!
ヘッタクソですが2人でなんとかタープもはれました。
食材を切って
百均の鍋でカレー作り。
BBQもしながら
ジャン!
キャンプ場にbarはお初です。
だいたいどれも500円でリーズナブルだね!









お客さん同士でとっても楽しく会話!
こーゆーキャンプもありだねぇ!
散々飲んで食っちゃべったらbar閉店。
チュンチュン、、、
じゃなくて...
ザーッ







(・∀・)!
雨音で目が覚めました

帰ったら太鼓!叩かずにはいられませんw
お盆の牛と馬?を作るのお手伝い。
夜はまたまた焼津祭りを観に。
アイエットン!
あいにくの天気で自転車は全く乗らずな一日でしたが滞在時間の超短いキャンプにお盆のお迎えの支度?焼津祭りとにかく初めてだらけのtheお盆。
楽しいお盆休みはまだまだ続くよ!