【 粟ケ岳定例会 + 追加蕎麦 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします





マウント富士出られた皆様お疲れサマンサ






自慢じゃないけど、スバルラインもスカイラインも登れた事がない繭ですこんにちは(・ω・)ノ












さて






土曜日はお決まり粟ケ岳ヒルクライム定例会でした





{A1124125-3CFC-468F-A296-E974494842EB:01}



この日はアザミを控えて三回登るというマーボさんと5分走とやらのお付き合いで早めに出て倉沢から牧之原まで登る。






家から頂上までのタイムは25分、あれ2日目でモーレツにお腹が痛い。





定例会の日は必ず被るんだけどなんとかならないかな。

{DA5DC2E5-96A0-48CA-9439-45068C0813CE:01}




靄モヤで汗だく。






ミカザトから直接麓に行くのは何気に初めてで、金谷側の人になった気分が味わえた!





麓には早朝組みで既に2本目終えた、ライバルトミーが。

{C948B9D3-54D0-45E0-88A6-3F10ABD69CC2:01}





1本目が21分58秒だったらしく、先月1度も登ってない男にサクッと抜かされた







マーボさんをお見送りしたらばランナーゲムヤンが降りてきた。






3本お疲れ様です。







道の駅までトミーとゲムヤんと下り談笑タイム。





繭のノロケ話で2人をお腹いっぱいにさせてあげられた音譜





お礼なんていらないよ☆~(ゝ。∂)




{AC2720B6-5CE5-4935-9AD9-98293FEC3D09:01}


今年はアザミ女子が16人も出るそうだ。雨だったら登らないよ






さぁ、そろそろ皆が集まり出して来ました。

{9B6B635C-93D7-40D0-8B38-888DDF78C7C8:01}
phot by T野さん



taraちゃんにLBCさんは3名だ。





早朝組に見送らたら麓まではT野さんについて適度にあげます。







繭のブログに参加表明を下さったUKESHIさん





どーもどーも初参加あざーす♪





リーダーなるさんとゆーま。さん、既に2回登り終えたマーボさんらと合流。





おやちゃさんはハイキングで既に上らしい。





とり、繭からスタート。





今日も頑張りすぎないテイで登ります。





こんなんで本当にアザミなんて登れるのかなぁ、とか考えながら。




貯水で10分46秒。





バファリン二個飲んでいたのがいつの間にか効いてきた。









タイムは24分04秒





微妙w


{74F31C6F-AB68-4984-82D6-DA394317D477:01}


サクレ食べました。





お楽しみの談笑。


{49D9AA90-E53E-4A72-8331-BDC7AE306862:01}

{9E623AD7-52BE-4D42-AA11-9E22A3FE6DE4:01}

だ、そうです。




おやちゃさんがいつも上げてくれる集合写真。

{6A9F9369-FDBF-49E5-A35D-EEEA409FA6DA:01}

ウケシさんのLポーズにちょっとビックリw




皆様にお別れいったらtaraちゃんとゆーま。さんとなるさんとマーボさんで下ります。




用事のあるtaraちゃんはここでお別れし、残りのみんなでコトノマ様の横にあるお蕎麦やさんで追加蕎麦。




お決まりゆーま。ちゃまはネギをキッチリ抜いてましたw

{38B9C5B3-C867-4ABA-B65C-33F5DD6F048C:01}



そのネギを全部もらった梅おろし蕎麦  800円



{E6162CD2-9965-48C5-B0D1-ED17FA0574B9:01}


おそらく二八だろうけど、しっかりとしたコシで喉越しが良い。




梅の酸味がサッパリとしていてスルスル入ります。





ボリュームもよし。




繭やん評価 81点









{F7FE3C5E-6A33-4E1F-B160-4E5780F020EA:01}




その後はコトノマ様行って一通り参拝してみんなとお別れ。




{F34531B2-8E61-4A1F-A784-795C0ED82ACE:01}



走行距離:45.82km
獲得標高:855m
平均速度:20.45km/h





最近は夕方からBBQばかりしているから支度だったり下ごしらえばかりであんまり距離乗れてないけど今はそれが楽しい。






皆さんお疲れ様でした(^∇^)