じゃんじゃんいきますよ~
集合場所にはSDLさんとLBCさんいっぱい!!
粟レンジャーは繭とtaraちゃんしかおりませんでした

カメラマンのオヤチャさん合流!
てくてく太田川のT木さん初めてまして!
上の方には知らない方たちもおり、映ってないけど元気なキャノンデールな女子もいましたネ^ ^
上の方には知らない方たちもおり、映ってないけど元気なキャノンデールな女子もいましたネ^ ^
皆さんにエールを送りながらマイペースでたんたんと抜かされていくw
みなさん速い速い!!
知っている方も知らない方も、粟ヶ岳を登ったらナカ――マ!!

オヤチャさんたくさん写真ありがとうございます!!
繭はというと・・・
繭はというと・・・
安定の激遅 27分で登頂!
集合写真撮ったりしていたら、キャノンデール女子が一緒に写真撮ろうって話しかけてくださいました。
どうやら志太?焼津?の方々らしく、粟の神、須〇さんとも知り合いでした。
ショップはどちらなんですか?と聞いたら、なんと、昔行ったPEAKSさん!
店長さん(上、青)も来られていて久々の再会となりました(^O^)
その節はパンク修理、ありがとうございました☆
夜呑み会だと言うSDLさん方々は早々に下山され、
あ、一番速い方で15分44秒だったとか!!

皆さんまた来てくださいね(^O^)/
売店で甘酒(380円)を飲みながらしばし談笑。
てくてく太田川のT木さんもクロスバイクで無事に登頂されてきた!
なんでも今度、粟レンジャーを取り上げてくださるようです!!
うれしか~

T木さん、登頂おめでとうございます。今後とも宜しくお願いいたしますね!!
高〇さん、今度温かくなったら例のバイク、乗らせてね~
からはオヤチャさんハイキング、taraちゃん用事で離脱・・・・
も~ちゃん!!この後暇?ラーメン行こうよ!!
って事で激寒倉見側からのダウンヒル。
今季一番の冷え込みで、考えていた遠回りは早々に辞め、最短ルートで麺屋さすけへ。
サーヴェロも来てたなぁ。裏山!
大将、奥さん、たけしゃん、お茶にお菓子にご馳走様でした!!
そして夜・・・
アキとランすることに。
レース1週間前だからね。
ある程度かけたいところ!
ってことでスイミンにコーチを頼んだのだけれども...
大将、奥さん、たけしゃん、お茶にお菓子にご馳走様でした!!
そして夜・・・
アキとランすることに。
レース1週間前だからね。
ある程度かけたいところ!
ってことでスイミンにコーチを頼んだのだけれども...
その後、アキがもらったという釣れたてのイカをアテに
繭んちにて晩さん会。
アキの子供らにもパスタを振る舞う。
したら仕事を終えたカホリがサプラ~~イズ!!!
アキの子供らにもパスタを振る舞う。
したら仕事を終えたカホリがサプラ~~イズ!!!

のピクをルイに送ってやったら
ルイ登場wwww
withリサ(後輩ヤンキー)
スイミンにだれだこのおっさんを連呼する。ってこの前会ったぢゃないか...
スイミンにだれだこのおっさんを連呼する。ってこの前会ったぢゃないか...
ラン:2.6kmくらい
カラオケ:2時間くらいではやめに脱出
みんな、ありがとう!!