【 チェレカフェ+真城+大瀬 】 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします

 

 今日はさ、第二土曜日粟ヶ岳TT定例会の日、

だったんだけども、3時から沼津で

りっちゃん(母の妹)と、Gパパ(母の祖父)の法事。



3時から?




じゃ、午前中は走らせて頂きます。。。





昨晩のリンコウでは忘年会シーズンもあって、




混みこみ。






新たなるリンコウポジを習得した次第でございます。


{EB73314D-8237-418D-99D4-6E6968E2C3DD:01}






朝方7時にデッパツ。



ラビたんに見送られ、

{E1987D52-27C1-4CB8-8C98-B034F6D86DD9:01}

ブルに会い、富士山はちょー美しい!狩野川お一人様サイクリング!






先ずはお決まりチェレステカフェへ。


{3D5EB387-E11A-4D0F-B21E-3B45E31E05AF:01}




シナモンロールお持ち帰りで!




今から足湯ベーカリー(豆腐屋??)行こうと思って...











が、土曜日はオープンが10時なそうな・・・Orz



なんで、コーヒーを頂きその場で待機。



{B2404373-59D0-4675-8728-209918E7156F:01}



ヨウヘイ店長と、マブダチになれました





たら





続々と集まる地元東部ローディー達。


{5BE64B24-32B8-4535-8E29-3C38EACD5E3D:01}




オーナーKENTO君が、ご一緒お誘いしてくださいました。


{3EAD09CE-0F9D-4E66-8531-50CE9BF39728:01}




真城峠へ。






う~ん、





今日は、こんなハードな予定じゃなかったんですけどw










何しろ麓までの逆風アップは、30km/hくらい?




なんとか皆さまの間に守られて無事とうちゃこ。



アクエリ買って、




小野君と先頭ダベリング登頂開始



が、皆々様にずるずる追い越され、




今日はまったりだという小野君、水〇さんにもおいてけぼり。。。




は~、なんでこんなとこきちゃったんだろ~



ってな感じで皆さまに迎えに来ていただきながらの登頂w

{0FAE6C57-4167-4E53-82CB-DB63151BBC23:01}


お待たせいたしました。


寒いですよね



今服着ますから。






って下りは別人でしょ?w





ここの下りはしってまっせ?(H田ィ君と下ってますのでw)




ってな感じでとちぅプリウスに足止めされるもバビューンと下って




繭のリクエストはオセへ。(上の写真)


間違いましたw



そこはやっぱし伊豆。


これが平坦?それはヘンダイ!





アップダウンは強風にあおられまくられ超きつきつ><






来るんじゃなかったって思ったのは秘密ですw





なんて。




こうやって、お待たせしているにも関わらず、こういうのが一番練習になるんだろうな。脚おわってますが...




皆さま、ご迷惑おかけいたしました。






明日の桃練の為の足休みと思って下されw





からのチェレカフェ戻ったら、


山ちゃんとなべちゃん♪


{7D9AA360-A346-49E4-BF67-84BB4CB1D5D2:01}





知ってる顔がいると、なごみます♪



{64229531-5530-488D-A513-C2A8289AE8B4:01}





チキンをガッツリ補給させていただき、










お初な皆さまとダベリング。



あ、ザクさん、名前はばれてまっせ?w


{D023C815-0FE8-462F-86F7-7B9AFFB1F30D:01}





さて、一人帰宅


はとちう芹沢君が!



{4525D760-898F-4A38-9693-AB7793C2442C:01}


チェレカフェには向かわず、引き返してきてくれました!





まだちょっと時間あるので、五月町のアクアイズムでダベリング。


{E77F02E2-6C6D-4270-97CC-7D5D77738537:01}


ぜひシマニョ~ロとやらにして下さいませ。




は~


{FB4A4670-1B37-4268-937B-24AC4C608F40:01}


お腹イッパイ!




太腿久しぶりにパン竹林になりました。


{758987EB-9ACE-42E9-8F71-9ABC37D1E5CA:01}




東部にも、色んな友達ができてきたな。










毎週日曜日は桃練ってここチェレカフェ集合で鬼みたいな練習が最近開催されてるようです。



いつかそのうち行ってみたいなw



集合場所のみお会いするだけなんだろうけどw





・浜松の熊トレ




・okadamanさんのSMR




日曜日は、どこも魅力的な練習がイッパイ!!




皆さまも是非、粟ヶ岳TT定例会(第二土曜掛川道の駅9時集合!)



お越し下さいまし!!





走行距離:76.2km


{53F24087-CF92-4E5E-82FF-2F5A8DB01F84:01}



京子ちゃん、ゴニョゴニョ、ありがと!