僕はツーフィンガーという人差し指と中指を使って交互に弾く、指弾き奏法なので、あのタタータというリズムをそのまんま指でやるわけですな(=゚ω゚)ノ
タ (人差し指)
ター(中指)
タ (人差し指)
タ (中指)
ター(人差し指)
タ (中指)
とまぁこんな感じで2つのパターンを交互にやる訳だけども、ここで問題が!!
人差し指始まりのパターンと
中指始まりのパターンでは
アクセントやグルーヴに凹凸が出来てしまう訳です
僕はなんとかフラットに演奏できますが、やはり微妙な2つのパターンが交互に鳴ってしまっていたりするんです(上手い人は問題無し)
そこでToshihiroは出来るだけドライブ感を損なわずに行う奏法を修得したんです(≧∇≦)おーー!!
それは
第3の指を使います(°_°)
第3の指?
薬指ですね~
俗に言うスリーフィンガーですね~
タ (人差し指)
ター(中指)
タ (薬指)
とか
タ (薬指)
ター(中指)
タ (人差し指)
↑僕はコッチ派です
1つのパターンをずっとずっとやるんですね~(^o^)
おーー!!
アクセントが毎回同じになりましたね~(•̀ᴗ•́)و ̑̑
グルーヴよし!
ドライブ感、良好!
この奏法であなたも感情線スターダストやOVERのベースを弾いてみてくださいね~
ワカリマシタカ?笑
わからない人はLIVEハウスに直接質問しに来てくださいね~!笑
ほんじゃね(^.^)