MOMENT DAY3 / Chiaki | my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly メンバーによるオフィシャル・ブログです。




どうもこんにちは、Chiakiです

先程リハーサルを終えて只今タイトラにてゆっくりしています。



11/8は渋谷 THE GAMEでライヴでした。
{DB0C7603-45A8-40EF-A119-5F349EECE246:01}



先日までSubcietyのプレスだったmakiちゃんもDJで出演していて、逢えて嬉しかったなー。
{F22E41D7-FD71-4FCA-9654-87156EE57223:01}


この日は初めましてのバンドさんばっかりやってんけど、
前から気になっていたnano sound museumとSINEのライヴがそれはそれは気持ち良くってねー。 

美味しいお酒が合う音楽。

聴き惚れたなー。

本番前に凄く刺激もらったしワクワクさせてもらったよ。





この日のGAMEは23時からナイトイベントが入っていて22時には完全撤収しないといけなかったんだけど
バンド数多めだったからやっぱりちょっと押してしまっていて、
前のバンドが終わった時はとうに21時を回っていて、本来なら4曲目くらいを演奏している時間だったのね。



自分達の演奏時間を押し通すこともできたんやろうけど、
この日は通常ブッキングのライヴでもなくGAMEのシンジさんに呼んでもらったイベント。


やっぱり呼んでもらったからには良いライヴをするのは勿論やけど、後のイベントにも迷惑をかけずにきちんとMOMENTというイベントを成功させたいじゃない。
それが筋だと思うし。


で、メンバーで話し合って曲を削って4曲で行くことにしました。
(聴きたかった曲が聴けなかった子はごめんね。)

ただ、曲数の少なさはしっかり熱量でカバーできると思った。


時間は短かったけど、
全部しっかり込めたし、やり切った。



だって凄い楽しかったし気持ち良かったもん。


ステージとフロアのそれぞれが放つ熱量がぶつかる感じ、あれがライヴやと思うねん。

そして、フロアのみんなを見てたら「まだまだやれる」って思わせてもらえたよ。
本当にありがとう。





言葉にせんと伝わらんものがある。



でも、だらだらと並べられた月並みな言葉では意味が無いし、何よりそんな言葉よりも目の前の音楽で思い切り自分の中に爆発を起こしてほしい時ってある。


あの日のGAMEにはそういうライヴが必要やと思った。




最近のライヴの中では1番良かったんちゃうかな。
それくらいの熱量がGAMEで分け合えた気がしたよ。


シンジさん、そしてあの場所にいてくれたみんなにありがとう。


あの夜の続きは12/5(金)渋谷 eggmanで。