先日のChiakiの記事に対してのコメントについて、まーオレも色々と思ったコトがあるので今日はそれについてまず書きます
まず、Chiakiの表現の仕方に非があったのは事実
Vocalistだからと、表現方法に気を付けなければいけないという意見も勿論のコト
もう既にその記事は修正してあるけれど、それについて不快な思いをした人がいるなら、それはこちら側の問題やし、固有名詞を出さなかったとはいえ、特定のイベントに対して批判的ともとらえられかねない内容を掲載してしまったコトはバンドとして申し訳なく思います
ま、重要というか、オレが強く言いたいというか聞いて欲しいのはこっからで
度々、批判的なコメントというか今回みたいな書き込みがあった時に思うんやケド、
ウチのコメント欄の中でどっかの掲示板みたいにみんながみんな好き勝手言い合うのは、やっぱなんか違うっていうか、正直良くは思ってないです
コメント書き込み自体フリーにしてあるから、何を書いてくれても良いっちゃあ良いんやケド、
誰かが書いたコメントに対してDISった内容で反論したりして欲しくないし、
前に何度か書いたコトあるケド、相手の顔を見て直接話したりするワケじゃない分、どんな内容のコトでも平気で書けちゃうから、相手やその文章を見る人の気持ちも考えずに書いちゃうでしょ?
言葉って救いにもなるし、凶器にだって簡単になる
今回みたいに検索かなんかでたまたま見てくれて、自分の意見をぶつけてくれた人もいたりするワケやケド、せめてmy-Butterflyのコトが好きでこのブログを読んでくれてるみんなにはせめて分かってもらいたいな
もちろんオレだって責任持ってこの文章書いてるし、読む人が読めば嫌な風に取るかもしれないケド、プラスに取る人もマイナスに取る人もいるのも分かった上で書いてます
その上であえて書くケド、TVはTV、ライヴはライヴ
ただオレらバタフライが現時点で勝負の場になってるのがライヴハウスなだけの話で、TVを制作する側の人間からすればChiakiの文章に憤りを覚えても仕方のないコトやし、オレらがこの先TVに出るコトになった時にどうかって言われれば、確かに矛盾があるような表現方法でした
TVに出れる程のアーティストになれていない今の自分たちが何を言ったって、小さい犬がきゃんきゃん吠えてるようなもんやろうケド、ひとつだけ言えるコトはライヴはライヴやねん
ライヴ形式のTVはそれでもTV番組でしかないです
それを比べるコト自体がありかなしかって言ったらオレん中では、なし
別にアイドルやアジアのアーティストが好きなコトが悪いコトじゃないし、それこそ好きなもんなんて人それぞれ
ただChiakiが代表して言ったように、my-Butterflyはライヴが大好きです
ライヴでがむしゃらに楽しんでくれるみんなと真っ向に向き合えるあのライヴハウスっていう空間、瞬間が大好きです
それだけです
DISるんだったら、匿名にしないで面と向かって来いよ
噛み付くんなら、ネットじゃなくて直接目を見て言ってみろよ
大人だろうが、子供だろうが、アーティストだろうが、オーディエンスだろうが売られた喧嘩は買います
最後の文章3行は色々と波紋を呼ぶだろーケド、あえて書きます
来るなら本気でかかってこい
いくらでも相手になってやる
