想うコト / Tac | my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly OFFICIAL WEBLOG

my-Butterfly メンバーによるオフィシャル・ブログです。


昨日の文章読んで、色んな声を聞かせてくれてありがと


当たり前のコトなんやケド、みんな、それぞれ人も違えば、考え方も色々違うのは当然で

でもね、正直に言うと、あくまでもオレの個人的な想いを綴っただけで、それに対する理解を押し付けたりするつもりでもないし、みんながどー思おうが知ったこっちゃないってのが、素直な感情

言い方や言葉のチョイスは悪いような気もするケドね(汗)

でも、昨日のオレの言葉に対して何かを感じてくれたのなら、そのまま自分の感受性で受け止めてくれればいいよ

だって、オレも"あのコメント"に対して感じたコトを綴っただけ
ただそれだけ

だから、みんなが色んな想いをコメント欄に残して行ってくれたのは、オレにとっては単純に嬉しい出来事


ただ、"あのコメント"を書き込んでくれた子に対して、あーだこーだと怒って責め立てるつもりで書いた訳じゃなくて、なんかUVERworld本人達の想いなんかも少なくとも知ってはいるから、それも含めて伝えられるコトがあるんじゃないかな、ってね




東京ドームでLIVEして成功を収めた兄貴たちだって、元々はオレらと同じライヴバンド

それは自分たちでも胸を張って誇りに思ってはる揺るぎないもの

「ドームやアリーナクラスの会場でのLIVEにはその規模の醍醐味があって、Zeppクラスのライヴハウスや、HUCKLEBERRYみたいなライヴハウスだって、それぞれが持つ醍醐味があって、LIVEが好きで好きで仕方無いから、やれるならどこでもLIVEしたい」ってUVERのメンバーが口を揃えて言ってくれたコトもあったよ

でも当たり前にファンのコトを大事に想ってはるんも知ってる

けど、本人達が望んで好きな場所でLIVEをやってて、「ファンの子らにも見てもらいたいし、自分の家族や友人に対して、自分たちが好きな場所でステージに上がってる姿を見てもらいたい」って思うのは当たり前のコトやとオレは思う

やから、「キャパが狭い会場で関係者を入れるのはどーかと思う」なんて言葉が出て来ちゃうのはお門違いも良いトコ

自分の好きなアーティストの意思そっちのけで、これを胸張って"本当のファン"なんて言えちゃうのは、自己中心的になっちゃってるなって思う

でも、昨日の文章と併せて、何か改まって感じてもらえれれば、誰それのファンとかどーのじゃなくて、人としてオレは嬉しいかな





ただ、昨日も書いたケド、ネットってホンマに怖くって、相手の顔や瞳を見て直接話す訳じゃないから、感覚的に麻痺してキツいコトも平気で書けちゃったりするケド、その何気ない1行の文章で簡単に傷付けれちゃうし、自分が傷付けてしまってるコトにすら気付けなくなってしまってるような気がする


コメント内で論争みたいになってんのも、オレは違うと思うねんなー


このブログもオープンにしてるんやし、ファンじゃない人が見てたとしたって、コメントしたって全然いいと思うし、誰かが誰かのコメントに中指立てたりするよーなコトにはなって欲しくないんよね

誰がどんな風に感じて、どんなコメントを書いてくれたっていい

でも、そこに書いた言葉に責任は持って欲しいなって思う

オレはこの言葉にだって責任持って綴ってるつもりやよ



まー、結局はこの文章だってオレの意見を押し付けるようなつもりでは綴ってないし、どんな風に受け取ってもらってても、それはこれを読んでくれている君次第


何度でも書くけど、ネットってあくまでもひとつのコミュニケーションツールでしかない


だから、UVERを始めオレらの周りのアーティストは"LIVE"に命を懸けてんのかもしんないね










なんか結局、着地点がモヤっとしたまとまりのない話になっちゃたなー(笑)


まー、やっぱ言えるコトはオレはUVERが人としてアーティストとして先輩として好きなのだ(笑)

これから打ち上げちょっとだけ出て、その後、信人クンとミナミで遊んでもらうのだー♪






●my-Butterfly 各webページのURLはこちら↓↓↓

王冠2OFFICIAL SITE

MySpaceにて新曲「Beginning」「リフレイン」「NOWHERE」配信中↓↓↓

王冠2MySpace