そこは意外と放置されるんだな。 | 意外性発掘ファッション〈本質に響く仕掛け方〉魅力統計学®︎

意外性発掘ファッション〈本質に響く仕掛け方〉魅力統計学®︎

似合うとは、誰ともかぶることのない、たったひとりの為にあるもの。自分に生まれてきて良かったと感じるあなただけの〈似合う〉へ導きます

 

 

 

日頃ブログをご覧いただいている皆様

たまたま目にとまった皆様

ありがとうございます。

わかつきまこ・プロフィールコチラ

 

 

メルマガではあなたの魅力バランス

世界観の作り方や考え方や方法を

お伝えしております

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=acEvpoXz

 

 

 

 


自分の世界観を知らないままに

進んでいくビジネスの世界。



何かのビジネスを始めるとき

何かを作るとき

自分の表現世界の源を知らないままに

世界が始まっていて

 

 

 

 

その人の世界観の構築に必要な

イメージの土台は意外と

無視されているんだなと思います。

 

 

 

 

イメージってどんなもの?

世界観?

魅力バランス?

感性とビジネス?

と思った方は

是非読み進めてみて

ください。

 

 

 

 

 

ご自身の哲学とその世界観は

ご自身の揺るぎない

持ち味であり

 

それを置き去りにしては

前に進めません。

 

 

後になってから

実は自分の本来の世界観と違った

ということも多くあり

 

 

ふわっとしたイメージが好きだけれども

本当の自分の世界と

真逆の世界を選んでいたら?

怖くないですか。

 

 

人は憧れでものを

選ぶ傾向にあり

後になって

こんなはずではなかったと

私のところへ来る方も少なくありません。

 

 

もしなかなか前に進めない

理由があるとしたら

もうそれは何かのイメージが

違うかもしれません。

 

 

 

ビジネスでもプライベートでも

その世界観の源を知ること。

まずは

自分の力で育てていくことは

別軸で必要だと思います。

 

 

 

世界観には基準する考え方があります。
感性のモノサシで
自分も他人もどんな感性に生きているか
知ることからはじまります。

コチラをどうぞ

アメブロで書いた過去の関連記事に飛びます。

 

 

どこにお住まいですか?

聞かれて答えられない人は

いないように

 

 

 

感性の世界には

あなたが存在していて調和する

場所があります。

 

 

 

自分の場所。

その場所の雰囲気。

あなたの世界観。

自分の世界観に適合する性質。

あなたが得意とする強弱と濃度。

その世界観が自然界では

どのような位置付けになっているか。

などなど

 

 

 


これらを知らずして

  商品作りはむずかしい。

 

 

 

 


人の感性に基準があることで

戦略的振り幅が普段より大胆なのか
控えめなのか、感性をいかすのか、

敢えて出さないのか。
手段を自在に選ぶことができます。



わかつきまこは
個人様の感性イメージから戦略まで

価値感と哲学、世界観に注目した

   感性イメージの研究をしています。

 

 

 

そもそもあなた以外の

誰かが探して来た

感性の塊は

それは誰かのモノであり

自分のモノでは

もともとないのです。

 

 

 


普段から何が好きか嫌いか
どんな世界観に心が奪われるのか

 

 

 

 

コレ!というものは自分の手で

最初に掴みましょう。

 

 

 

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございます。

 

 

 

 

あなた自身の魅力バランスを育て
あなたの人生をあなたの感性で
本気で楽しむために!


魅力バランス研究所・メルマガ配信

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=acEvpoXz


わかつきまこ