夏休みが始まりまして、数日経過ニコニコ




学校がないので、行き渋り問題に悩ます済みほっとしている私であります。


学校のクラス担任と面談がありました。


長男は学校ではやるべき事はきちんとやっている。学校と学童の反動で家で荒れてしまっている可能性がある。


最近本人は、事あるごとに 嫌! を繰り返しており、何が嫌なのか冷静に何度か聞いたところ、


自由な時間が欲しい


という発言を引き出しました。


今ハマっているマイクラゲームやYouTubeをもっと見たい模様。


母親依存もすごいので、先生に相談したところ、


兄弟がいるから難しいかもしれないが、長男と母の二人の時間を夏休み中にもてると良いですね。


自由な時間がもっと欲しいというなら、お母さんが思う以上にゲームやyoutubeの時間をもたせてよいと思います。



ということで、昨日は帰宅後、マイクラゲームを30分程度やっていただき、youtubeは1.5時間程度、お風呂で私が呼ぶまで(我が家は、私が先に風呂に入り、兄弟を呼ぶスタイル)つけっぱなしにしたところ、満たされた?のか、いつも風呂に入るのを嫌がる長男が、さっさとテレビ消して、サクッと入ってきました。



風呂後の学習も自ら取り組み、歯磨きもさっさと終わらせて、寝室では図書館で借りてきた児童書を読み聞かせし、いつもより早く結果就寝できた。


たまたまかもなので、しばらく様子を見る感じですが、昨日はお風呂でも饒舌で。

兄弟が、


ママとデートできるならどこ行きたい?


という話をふったら、兄弟はプランを話し始めて、良い雰囲気が久々作れた気がしました。


長男はママとガストに行って、帰ったら一緒にラブラブしながら、マイクラゲームしたいらしい。


次男はママと映画を観に行きたいらしい。



パパが最近勉強のため土日不在がちだが、兄弟(特に長男)の心を満たす時間を作ってあげたい。






長男は学童ではタブレット学習で、漢字を楽しく勉強できたと言って喜んでいたので、


まだ習ってないこと予習できたなんてすごいじゃない!!


とべた褒めしました。


すかさずまいど長男を褒めると、次男も


僕はすごくないの?


と聞いてくるので、



次男はひらがな練習できてすごいじゃない!!



と褒めました。



褒めると二人とも頑張るタイプなので、私は色々褒める事に労力を使っている。



不登校に関するネット記事や書籍も色々読んでいますが、内容がかなり異なるので混乱する。

軸は大事だと思うので、全て鵜呑みにはせず冷静に対応したい。


不登校相談箇所はいくつか調べて確認済み。


万が一不登校になったとしても、フリースクールや小規模校での受け入れがある事も確認したので、パニックにならずに済みそう。