今日の日刊スポーツにアメリカのクラブ、スカイブルーFCからGKブリトニー・キャメロンを獲得する事になったらしいです!!


クラブ初の外国人選手ニコニコ



早ければ今週中にも合流だそうです飛行機
日曜日にレディースの練習を見に行きました目


ベガルタ男子のU-16世代との30分×3本の練習試合だったんですが…



長船、佑美、浜田が土曜日のなでしこオールスターの為に休みだったので、あまり良い所が無く、大差で負けてしまいましたダウン



優理はオールスター明けなのに、戻って来てて出場してました。



よほど下位になったのが悔しかったんでしょう。



試合に出た選手は、ベストメンバーを組めないせいか、ずいぶんとポジションをいじってましたね。



        季絵      瞳
カカ                    のんちゃん
       繭        優理
鮫ちゃん             高良
       奈々     りさ
             彩佳


こんな感じでスタート。



2本目以降にははるなや入江、美和なんかも出てて、坂井は別メニューって感じでした。



坂井はランニングをずっとしてたので、あとはフィジカル面での不安が消えれば大丈夫かと思います。



ちなみにレディースは2得点。



どっちもカカでした合格










練習が終わる頃に雨が降り出しました雨雷



実はある選手にお土産を渡すのも目的だったので、ちょっとイヤだなあと思ってたんですが…ガーン



お土産はお台場で買ってきたこれひらめき電球



{3CBF6A0C-C94F-41D3-8DAC-5B7A3393FBFD:01}





ロペのおめん付きクッキーキラキラ



『あ~ビックリマークロペ音譜』と喜んでくれたので、まあ良かったんですが…



その後に『ブログの更新待ってます得意げ』と言ったら『あ~…はいガーン』と、ちょっとヘコんでました汗



あの選手のブログ更新はまだ先になりそうです。

なんとか逆転して欲しく、気持ちを込めて声を出しましたが…



残念な結果に終わってしまいました。



サッカーでは往々にしてこういう事が起きます。



『勝つしか無い』チームが最後に劇的な結果を掴む。



過去のJ2プレーオフでもありました。



前半を無失点で終われれば、とかね。たらればになってしまうけどね。




とにかく、もう終わってしまった事は仕方ない。



残りの日程も発表されました。



全部勝つつもりで頑張ってもらいたいし、俺達も声を出します!!



























と、失意の底で都内に帰って、夜のニュースでトップチームが素晴らしい勝利を手に入れた事を知り、都内で一泊!!



次の日の夕方に高速バスで帰る予定だったので、1日観光するつもりで東京駅のコインロッカーに荷物を預けようと思ったんですが…



都内はメチャ混みで、コインロッカーは全部埋まってる叫び



仕方なく、山手線でコインロッカー探しの旅をするはめにあせる



新橋…無し。



有楽町…無し。



上野…は大きいけど、ここも埋まってるだろうからパス。



御徒町…小さいけど…あった!!



コインロッカー探しで大汗かいちゃったあせるあせるあせる



それからようやくお目当ての観光へ目



ここです!!













{67B1D804-65C2-492F-8D47-91074F38AC0B:01}





お台場、フジテレビニコニコ



シュッとしたオブジェの先には…




{2CD3888F-D9F6-4F88-BAFE-AAFA3654270C:01}





{179F62BC-5082-4F0F-8F9C-8ECB31F4068B:01}




光浦オンチがひらめき電球



{228402BC-3813-4E42-B4F8-F21752E0CB8F:01}




デカイ!!




この後光浦オンチは12:30のお知らせと同時に口から大量の水を吐き出しました波





(仮)兎マサルのとこには…





{4C84904A-07C4-4F61-82E3-4C6F1CA7B8E2:01}






{269D502E-4BAD-41AA-9095-F0CF677E2D83:01}




ん…?




{92F6702C-63A4-477D-AA2D-962BE4A68135:01}




岡村GPが!!



あ、もちろん偽物ですけどにひひ




しかし、暑さで雛形あきこ夫婦のBLTサンドを食べただけで満腹にショック!



ガリタさんのメニューも食べたかったけど、無理と判断し、帰ることに。




ゆりかもめはちょうど同じタイミングで開催されていたコミケの人達で満員あせるあせるあせる



ちょっとオタク臭漂うゆりかもめに揺られて、新橋へ電車




新橋に着いたら今度は、日テレの汐博へ音譜




ゆりかもめからちょうど見えるんで、まだ時間もあったし、寄り道あし




ここではダウンタウンのガキの使いで使われた菅Pの銅像を発見目



{464D5CAD-AE04-402E-8B62-4F95E708B064:01}





汐博では入場無料で、何かアトラクションやブースを見る時にお金を支払うシステムになってました。だから菅Pの銅像の写真も撮れたんですねニコニコ




てか、日テレの方は敷地が狭いあせる




見るとこ少なくてすぐ帰っちゃったガーン

















さて、日曜日にはレディースの練習見に行こうかと思ってます。




俺達はベガルタ仙台レディースを応援しやす!!