『仙台 記録的独走の勢い』
仙台が首位を快走している。
開幕から8戦7勝1分けと唯一無敗で勝ち点は22。
2位広島との勝ち点差は6で、次節の結果次第では勝ち点差が「7」以上に広がる可能性もある。
現行の18チームで1シーズン制となった05年以降、開幕から10試合未満で首位と2位の勝ち点差が「7」以上開いたことはなく、そうなれば記録的な独走体制を築くことになる。
昨季も開幕から好調だった。
J1で唯一開幕から8戦負けなし。
だが、その内訳は4勝4分け(勝ち点16)で、首位に立ったのは4戦消化時の1度だけ。
その後も不敗を伸ばし1シーズン制となった05年以降では最長記録の12戦不敗(6勝6分け)をマークしたが、不敗ストップ後は9戦未勝利と一転して勝てなくなった。
今季は第2節から首位をキープ。
昨季と今季の8戦消化時点の得失点を比較すると、失点はともに6点と変わりなく、得点が昨季の10点から19点とほぼ倍増。
自慢の堅守は健在で攻撃力が格段にアップしている。
次節はJ1最少4失点の鳥栖。
ホームでは5戦無失点の相手を突破することができれば、新生仙台の強さに疑いの余地はなくなる。
…とはいえ、昨季も勝ち無しの時期があったりしたからね…

とにかく、1試合1試合、勝ち点3を目指し、誰が出ても変わらない試合が出来れば、自ずと結果はついてくる

最後に笑えれば、それで良い

Android携帯からの投稿