皆さんこんばんは照れ

今日の津波警報は驚きましたね🚨
皆さんのところは大丈夫でしたか?

こちらは、海からはかなり離れた内陸ですが、
川が近くにあったので、どうなるかな?と思っていたのですが、とりあえずはなんの変調もなく経過汗うさぎ

こちらに越してきて初の防災無線に超ビビりました(笑)

私たちの地域では各家庭に1台防災無線機が置いてあります(´・_・`)
これは
私が生まれた時からあったので、普通だと思っていたのですがキョロキョロ
東北大震災の時に、私たちの市だけが使っていたものだと知りました( ̄▽ ̄;)

内容は全く変わらないんですが、
わざわざ外に出なくても、家の中で防災無線が聞けるというだけなんですが
意外と外で流れてる無線の声って
聞き取れない事が多いので、かなり重宝します

しかし今回、市から借りた無線機
警報鳴る時はライトが点滅する事に今日気づきました(笑)

すっごくびっくり((((;゚Д゚))))

便利さがパワーアップしていた(笑)

色々不安はありましたが、何事もなく解除になったので、ほっとしました💦


さて、退院から2日経ちました

息子様、大変元気です( * ˙ᵕ˙ * )
咳の方も、時々って感じで落ち着いて来ました(^-^)

鼻水は、少しまだ出ているので、
自宅に戻ってからは、1日2回程、口で吸い込むタイプの鼻吸い器で取ってあげてます

入院中、1人でも吸引出来る方法が見つかったので、それを実行してます(*^^*)

ちょいと大変ですが、今までやっていた足の間に顔挟む方法よりかは、大変吸いやすくて助かりました(*^^*)

自動タイプの買おうか迷ったのですが、今回のこの方法で、かなり吸えることが分かったので

一旦保留にニコニコ

ほんの時たましか使わないというのが、
なんともネックですね( ̄▽ ̄;)

明日からは保育園

久々ですが、きっと大丈夫でしょう☺️

また何かしら貰ってくるのは勘弁ですが💦
これもまた仕方の無いこと真顔

命に別状無ければもう諦めです(笑)