皆さんこんばんは
今日は少し曇り☁️
珍しいこともあるんですね笑
さて、この前来た新たなお子様
実は昨日少し容態が急変し、朝方個室へ移ってしまい、
ただいま、大部屋なのに個室状態( ̄▽ ̄;)
広すぎて、他人でも誰かいると落ち着くというのはこのことかしら?なんて
息子様と二人、シンとした部屋で過ごしてました
だんだん活発になってきた息子様に合わせて、私もだんだん体動かす量が増えて🤣
ちいとばかりしんどいかも(笑)
歳とったなぁ(笑)なんて
今朝のメニューも、おかずだけしっかり食べてくれた息子様
もう、見てるだけで嬉しくなります👀
それから検診あり、担当ドクターの回診
先生が、肺雑音を聞いてくれたのですが
右側あった肺雑音が、今度は左側に来ていると話してくれて、
どうしても痰が落ちるとそうなるから、
身体動くようなら、沢山動かして、痰が上がるようにしてくださいね
と
言われました
そんな簡単に肺に痰が落ちるの?とビックリしましたが(´・ω・`)
沢山身体を動かすって、私の体力持つかしらー(笑)
なんて、そんな事考えていたら、
担当医師からある提案が
現在点滴にて抗菌剤を定期的に投与してきたのですが、もし薬として口から接種可能なら、明日の血液検査の結果次第ですが、退院出来かもしれませんとのお話があり
もし、拒否があるようなら予定通り退院までしばらく点滴にて抗菌剤になりますがどうしますと言われ、
私は、経口用のお薬の方をお願いしました
多分、いや、絶対
うちの息子様は飲んでくださる✨😊
ドライシロップタイプは何度か飲ませたことあり、息子様、案外大好きなんです(笑)
もう1杯くれと、せがむ程(笑)
なので、口から飲ませられるなら、その方がいいと思いますし、
点滴が外れるならば、息子のストレスも軽減するので願ったりです
それから沢山戯れて、気がついたら
寝落ち😴している息子様(笑)
そこからお昼過ぎた13:00まで爆睡😪
3時間コースでした( ̄▽ ̄;)
ご飯遅くなり申し訳ないと、看護師に平謝り
でも、気持ちよさそうに寝ているの見たら
起こせなかったの(笑)
それから、処方してもらった抗菌剤
与えて見たら案の定
しっかり飲んでくれました✋
良かった(*^^*)
夜の薬の時間も、いやがる事なく完飲🥤
さすが息子様だわ👏
これで、目標(退院)までほんとにあと少しだよ
頑張ろうね!!!
息子様!

