皆さんこんばんわ(*^^*)
毎回妊活ブログではなく、違うものをあげたりしてますが💦
月のものを3回見送らないと、移植周期に移行出来ないため😭
来年辺りまではこんな感じで、身の回りの出来事をあげていきますのでよろしくお願いします😊
さて、みなさんは『廃油石鹸』をご存知ですか•́ω•̀)?
かなり前からある物で、天ぷらなどで使った廃油を再利用して作った固形石鹸です。
その廃油石鹸。
先月終わりに義母が義母のお友達と参加したイベントである法人団体からもらってきたんです。
義母は『こういうのって貰っても使ったことない』と、放置していたため許可を得て私が台所で使うことにしたんです。
元々私は興味があって色々な素材の洗剤を使っていたため、抵抗もなく使用。
台所の至る所を、石鹸を染み込ませた布巾で拭きまくっていました。
その結果。
なんと、洗い場用の拭き布巾がすっごい真っ白に(* 'ᵕ' )
☆石鹸をつけて拭いたあと、もみ洗いをしすぎてしまったのか(笑)✋( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
義母が『食器拭きの布巾』と区別がつかなくなってしまう事態に(笑)
本当に、驚いた![]()
でも、綺麗になるって気持ちいい😍![]()
どうぞ、何かの折に頂いたら、捨てずに使って見てください😊
すごくいいですよ(*^^*)