皆さんこんにちは(*^^*)
今年は凄い年๛ก(ー̀ωー́ก)
2️⃣が連なってスーパーにゃん![]()
日にちは過ぎてしまいましたが、
私の実家にいる猫たちをご紹介しましょう🎵
りょうくん ♂
元野良猫🐱で保護猫。
推定3ヶ月くらいの時に台風来る夕方
奇跡的に見つけた👀
元々猫を別宅から譲り受けるつもりでいたため、部屋は猫仕様。
衰弱していたため、迷いなくレスキュー。
保護直後は極度の脱水と栄養不足により極度の深い眠りについてしまう。
病院で検査を行い、処置。
強制的に餌をシリンジで流して対応。
自力で餌を食べることなく、ドクターよりこれ以上食べれないと難しいと言われてしまう。
3日後、別宅より子ねこ譲り受け帰ると、
鳴き声に反応して勢いよくご飯食べるようになる。どうやら、仲間がいない事に意気消沈していた模様。
性格は穏やか。
他2匹の事は絶対に喧嘩しても傷つけない優しい子。
自分はかさぶたできるくらいコテンパンにやられてる(笑)

ニケ ♀
根っからの家猫。
知り合いのつてで3ヶ月くらいの年に譲り受けて来た。
ホタルとは姉妹。
性格は臆病。
警戒心半端ない。
ツンデレ( ¯///¯ )
頭脳派。
小さい頃はどうやって外の世界を探検しようか策士していた。
飼い主の私も頭を悩ませるくらい器用な抜け道作っていた(笑)
りょうくんにはベッタリ甘えん坊。

ホタル ♀
ニケと姉妹。
同じ日にニケと一緒に譲り受けて来た。
性格は好奇心旺盛。
やんちゃ。
嫌なことははっきり嫌と暴れる(笑)
これが我が家のにゃんちゃんず❤
震災以降、苦い経験から生き物は飼わないと思っていましたが、やはり小さい頃から猫がいる生活だったため我慢出来ず。
迎え入れました。
ほんと居てくれるって、いいですね。
なごみます![]()
![]()
![]()
動物は心理セラピーとして効果あると言われていますが、辛い時、悲しい時、ほんと助かってました。
今は嫁に来てしまい、なかなか会えませんが、
このまま何事もなく天寿を全うして欲しいと、切に願います(。>人<)


