皆さんこんばんはー(*^^*)

急に暖かくなり桜が満開になって来ましたね( ´罒`*)✧"

春です(人‘ー‘☆).:゚+


さて、それと同時に試験の日にちも半年前となりました。

今年、ケアマネ試験に挑戦してみようと思います。

いろいろ悩みましたが、頭がまだ柔らかいうちに、取れる資格は取っておきたい。

しかし、

免除がなくなり全分野対象。範囲が広くなりました。

高校の時、介護福祉士取るための勉強に勤しんでいた時もでしたが。

法律関係がなかなか頭に入りません(´πωπ`*)

更に、国、都道府県、市町村の事務や、
各施設の事業内容など、細かな内容があり、

類似した名称に振り回されてなかなか頭に入りません(´πωπ`*)

以外に、ケアマネ。介護福祉より難しい。

やってて思った。

内容が、濃すぎる。

もちろん、介護福祉士も濃いけど、濃いの中身が全く違う。

う~(;´Д`)本当、少しでもいいから、2年前あたりから勉強に取り組んで行けばよかった_| ̄|○ il||li

まぁ、頑張るしかない。

181日。

日にちがないわ(笑)