今、南相馬市の30キロ圏外にいる友人から連絡入った。「仕事してても基本料金から保険やらナニやら引かれて手取りが上手くはいらない、30キロ圏外だから保証も手に入らないし、苛々する」とか言ってた。正直私がイラつく。仕事あるくせに、文句言ってんじゃないよむかっパンチ!

しかも、原発も進展ないし、戻って来ても大丈夫だって。皆戻ってるし、戻ってこいよ。て言われた。

でも、【進展がない】だけで、【終焉】じゃない

みんなが戻ってるのは、仕事があったり、家が心配で戻ったりが大半だと思う


私らが今戻っても、30キロ圏内にある仕事先は再開の目処は立たないし…………地元で働く場所なんかないに等しいのに、簡単に言って欲しくない


仕事があって、お給料貰える立場にあるくせに、贅沢なこと抜かさないで欲しい…………


私だって…………帰りたい


でも、本当に帰って大丈夫なのか、わからないから、一歩が踏み出せないだけガーン



帰って、すぐに避難して下さいなんて言われたら、帰った意味がまったくない


帰るなら、避難指示が発令されない、本当に安全とわかったときに帰りたい



みんなには悪いけど、


安全が完全保証されるまでは……………