前回不全流産と診断され、取り出した物も見せてもらい。
今後の妊活うまく行くかな、生理まだかなと思いながら過ごし2週間。

経過観察の為再び受診。
診察室に入るとテーブルには呼ばれる前に採尿してたので妊娠検査薬(陽性)が…
まだ陽性反応出るんだーキョロキョロと思いつつ先生とお話し。
ちゃんと子宮が綺麗になってるか確認の為に診察台へ…

先生「あー、まだ少し胎嚢残ってますね…ん?これ心拍見えるね!」

えー、何どゆこと?私流産したんじゃないの?
心拍って妊娠してるの?心拍見えても手術で出さなきゃいけないのかな…
と一気に色んな事が頭を駆け巡り…

先生「別の診察室で心音聴けるから移動してもう一度みましょう!」

一度診察室を出て中待合室で少し待つ…
この間頭がパニックで喜んでいい事なのかよくわからない感情で涙ぐむ…

診察室を移動して再び診察台へ…
やはり胎嚢も心拍も確認出来て、心音も聴けました。

私がもういないんだと思ってた間もこの子は成長してたのかと思うといろんな気持ちが込み上げてきて泣きそうになった笑い泣き

どうやら前回はまだ胎嚢が見えてなくて尚且つ初期の出血が多かったから流産と診断したのでは?との事
(他にも何か言ってたかもだけど頭の中パニックで覚えてられなかった笑い泣き

前回取り出した物を見てみても血液と繊維質しか無いから問題無いと思うけど念の為検査に出すねって言ってた。

その後放心状態とパニックを繰り返し、夫に話したら凄く喜んでくれていた笑い泣き

次回の検診で問題なければ母子手帳貰いに行ける!

それまで毎日毎晩、どうか元気に育ってってお腹に手を当ててます真顔


ドーンと落ちたところからグイーッと持ち上げられて気持ちが全然ついていけなかったし、好き勝手食べまくってたり薬も飲んでしまったりしたけどその日からちゃんと気を付けて過ごしてます。

こんな事もあるんだなぁ…