昨日の日記では、2種類(シャリ野菜の「えび」と「ビントロ」)について、書きました。
今回は残りの、手巻きの糖質オフお寿司2種と、「ラーメン」のレビューです。
【手巻きタイプになっているシャリ野菜2種】
「まぐろ手巻き」
普通のお寿司を食べた時、シャリ(ご飯)が口の中でバラけて、魚の脂と混ざりあって行く瞬間があるじゃないですか(^_^)?
この大根の酢漬けを使ったマグロ手巻きにも、それに似た感覚があります。
海苔が大きいので、最後は海苔が口に残るのですが、それがまた海苔の美味しさが感じられてよかったです。満足度80点!
「えびマヨ手巻き」
エビマヨなので、野菜との相性は普通に合いますね。
まぐろ手巻きの方が、お寿司屋さんのメニューらしくて好きです。
満足度70点
さて、シャリ野菜シリーズを一通り食べても、お腹は膨れません。
炭水化物は絶対食べない!と決めている訳でもないので、好物のさば寿司や、気になったサーモンの蒲焼き(「うなぎの蒲焼きの脂っぽいやつ」って感じでした)つまんだりしましたが、もう少し食べたいなと・・。
初めは食べる気がなかった糖質オフメニューに載ってるラーメン・・・
ママが半分食べるというので、【一番糖質の少ない醤油ラーメン】を注文しました!
野菜のお寿司だけでは、お腹が膨れないので、、試しに食べてみることにした「ラーメン」
見た感じ普通のラーメンです。
お出汁はいい感じ♪美味しい!
麺を食べてみてびっくり!
あれ、これって低糖質なの?と思うほどのちゃんとした麺!
「このラーメンスゴイよ!普通のラーメンの麺みたい!」と、大喜びの私!
さて!(・∀・)
ここで、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、これは、糖質オフでもなんでもない「普通の醤油ラーメン」ですw
>「このラーメンスゴイよ!普通のラーメンの麺みたい!」と、大喜びの私!
↑普通のラーメンだからねw
実は、普通のラーメンもメニューにあると知らず、間違えて、注文してしまったんです。
よくよく見ると、【糖質オフのメニューのラーメンは『麺なし』】
つまり、スープみたいなメニューなんですね。てっきり低糖質なこんにゃく麺なんかを使ったものだと思い込んでました(;´Д`)
追加で頼んだ、トッピングの野菜(恐らく電子レンジで加熱してから出しているっぽいです)
糖質オフじゃない普通の醤油ラーメンw
気づかずに、ママと半分ずつ、美味しく食べたのでした(^_^)
リプレイ↓
>麺を食べてみてびっくり!
>あれ、これって低糖質なの?と思うほどのちゃんとした麺!
>「このラーメンスゴイよ!普通のラーメンの麺みたい!」と、大喜びの私!
※
あー恥ずかしい(*´∀`)
ちなみに、普通のラーメンだったと気づいたのは、この記事を書いている途中でした。
お読み頂き、ありがとうございました。