前回の受診の際に、HPVウイルス検査をしました。



もし陽性だったら、次は組織診をしましょうと言われていました。=コルポスコープ(膣拡大鏡)



この検査では子宮頚部の組織を採取します。



採取……採取……不安



ドキドキしながら病院へ。



私が通院している病院は、地域の中でも婦人科が有名な病院なので、いつも待合室は沢山の人がいます。



予約をして行きますが、たいがい呼ばれるのは1時間程度経過した頃…



現在無職の私はいいですが、お仕事されてる方や子育てされてる方は大変だろうなぁと思います赤ちゃん泣き



この日も予約時間を1時間程過ぎた頃に名前を呼ばれました。



もう緊張でふわふわしていました。



診察もそこそこに診察台へ…



例の足がうい~んのやつですえーん



今日は細胞を取られる覚悟で来たつもりが、


診察台の上で足がガタガタしましたガーン



先生「緊張せずに足の力ぬいてね~~~」


私「…は、はい…」


先生「怖いよね~~~大丈夫ですからね~~~」


私「…は、はい…(めっちゃこわいです←心の声)」



なんかカーテンのむこうでガシャガシャ…



先生「はい、じゃあちょっとちくっとするかもしれません」




…パチンっびっくりマーク



先生「もう1箇所いきますよ~~~」



…パチンっびっくりマーク



私「ぅっ…(声にならない叫ガーン)」



ネットやブログでは全然平気だったや、痛くなかったという声もあったのですが、



私はとっても痛かったです悲しい



痛みの感じ方にも個人差がありますよね。



数時間違和感と鈍痛がありました。。。



先生と、看護婦さんが優しい声掛けをしてくれたのが救いでした。



この検査をしたのが12月22日でした。



結果が出るのはまた3週間程かかるとのこと。



年末年始もあるのでもう少しかかるかもしれない、とも言われました。

 

年末年始…モヤモヤしちゃうな~悲しい



今回の結果によって今後の流れも変わっていくと言われました。



まだまだモヤモヤ生活続きます泣き笑い