前回の受診=2022年1月12日に円錐切除の手術をすることに決まりました

日程相談のため、再度翌日13日にも予約をして帰りました。
早い方がいいとも言われたし、
自分自身もこの病気が治らない限り、
就活がなかなか進まない=収入が無いことがとても不安で、
親にも今の状況を説明し、
自分の中で提案されて最短の日にち=1月17日手術でお願いしようと決めました。
私の母…
娘が手術しますよ、もしかしたら子宮全摘の可能性もありますよと話したんですが…
仕事柄病気に詳しいこともあり、
また自分自身も色んな病気と闘病した経験があることもあり、
たいしたことないない~って…

もっと驚くかと思ってました

手術の告知から翌日…
予約時間に行き、名前を呼ばれ、最短日で手術を受ける旨を伝えました。
もうすごい早い流れ!!!
自分、ついていけてません…気持ちが

また、今回の円錐切除の後に採った細胞を病理検査して、
もしそこで思っていたより進行していたら
(高度異形成ではなく、上皮がん等…)
再度手術をして子宮全摘が必要だと言われました。
病理検査の結果が出るまでは、また手術の可能性がある…
病理検査の結果が出るまでは、子宮全摘の可能性がある…
心臓ガラスの私はモヤモヤ大全開

この日は、
◎先生と手術日を決定
◎手術前検査を受ける
◎看護師さんに手術についての説明を受ける
◎別の看護師さんに入院についての説明を受ける
以上の流れで4時間程かかりました。
2022年1月16日に10時30分入院。
2022年1月17日の午後手術。
決定しました。