横浜散歩から帰ってきました♪ | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんばんは!

今日は暑い中、横浜散歩に行ってきました。

散歩と言っても、歩いたのはJR関内駅からすぐの横浜スタジアムでした(笑)

そうカープ対ベイスターズの試合を観戦してきたのです。


カープ対ベイスターズ


練習風景です。



今日はFB席で前から3列目ですが、座った場所は実質2列目でした。
画面左下のネット近く。
(ハマスタも内野にネットが出来て、観難くなりましたね)



開門にあわせて行ったので、試合前に練習見ながら昼食を頂きました。
私は必ず、崎陽軒のシュウマイ弁当なのですよ。



食後のデザート! 横浜スタジアム名物「みかん氷」
カキ氷に缶のみかんとそのシロップをかけただけですが、暑い夏には最高に
美味しいです♪



今回のカープ戦は横浜は復刻ユニホーム着ていましたね。
それにあわせて、日本一になった1989年当時のユニホームと監督も来場
されて、マスコットも当時のホッシー君がいましたよ!


何かカープの田中選手と話していた、ホッシー君



試合前に現在の監督と、当時の権藤監督が始球式というか、リーグ制覇してよとの
バトン(ボール)渡ししていました。

始球式ごの新旧監督(左権藤さん、右ラミレス監督



七回(ラッキーセブン)のベイスターズの時には、こんな大きなフラッグが
現れました。




カープ、ラッキーセブンの攻撃前の恒例のジェット風船



試合終了直後の、勝者カープの選手によりハイタッチ!



ヒーローインタビューのカープ岡田投手
(試合は15対1でカープ勝ちました)



カープは相手の四球劇から試合の流れをしっかり掴んで、15対1でカープ

の圧勝でした!

また、今日は久々の生の永川投手と堂林選手も観れて、嬉しい観戦となりました。

何回宮島さん歌ったかわからない位で、のどはカラカラになり、

日焼けで真っ赤(すぐに赤黒く)になりました。チョキ


それでは、今夜のお勧め曲です音譜

燃える赤ヘル僕らのカープ / 加納ひろし

今日ハマスタで応援団とファンで歌った曲ですビックリマーク



カープファン以外の方は、こちらをどうぞ!
(スターズという曲ですが、全然ベイスターズと関係ございません)

Stars / Simply Red




明日は月初の第一営業日ですね。

7月も頑張りましょう♪

それでは、お休みなさいOo。。( ̄¬ ̄*)