零戦日本の空を飛ぶ! | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんばんは!

今日は鹿児島の自衛隊の鹿屋航空基地で零戦が飛びました!

この基地は第二次世界大戦時に「特別攻撃隊」、略して特攻隊が飛び立った基地

でもあるのです。

その零戦が戦後この基地上空を飛んだのです。感慨深いものがあります。


そもそも飛べる状態の零戦は数機しか現存しません。

今日飛んだゼロ戦は修復されたそうですので、どれだけオリジナルが保たれているか

オヤジは勉強不足で知りませんが、嬉し限りです。


戦争や神風特攻隊という悲しい過去が付きまといますが、当時紛れもなく世界一の

戦闘機でした。

その技術の結晶が日本人オーナーの手によって里帰りし、大空をテスト飛行したのです。

オヤジも見る機会があるなら、死ぬ前に一度は見てみたいです。


ニュースになった動画がありますので、気になるかたはどうぞ眺めてくださいね。










どうでしたか!?

興味がない人がほとんどですかね(笑)



最後に本日のお勧め曲です音譜

今日の零戦の動画を見て、映画「永遠の0」を思い出しました。


蛍 / サザンオールスターズ




巷ではインフルエンザも流行しているみたいですよ!

それでは、みなさんまだまだ寒いですが元気に過ごしましょう!